トップ > くらし・手続き > 住宅 > サービス付き高齢者向け住宅 > サービス付き高齢者向け住宅の利用
更新日令和6(2024)年12月9日
ページID1578
ここから本文です。
サービス付き高齢者向け住宅の利用
制度概要
平成23年の「高齢者の居住の安定確保に関する法律」(高齢者住まい法)の改正により、サービス付き高齢者向け住宅登録制度が創設されました。
サービス付き高齢者向け住宅とは、同法に基づき、高齢者単身世帯または夫婦世帯等が居住するための賃貸住宅等で、介護・医療と連携し、高齢者の安心を支えるサービスを提供するバリアフリー構造の住宅です。
制度の概要については、制度について(サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム)(外部サイトへリンク)をご覧ください。
柏市内にあるサービス付き高齢者向け住宅の情報
千葉県柏市のサービス付き高齢者向け住宅一覧(サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム)(外部サイトへリンク)をご覧ください。
日本放送協会(NHK)からのご案内
日本放送協会(NHK)より、サービス付き高齢者向け住宅の居室に個別で受信設備(テレビ等)を設置する場合の必要な手続きやお問合せ先等について、入居者等に向けた案内がありました。
詳しくは以下をご覧ください。
お問い合わせ先