トップ > 子育て・教育 > 学校教育 > いじめ・不登校 > 柏市の教育支援センター

更新日令和5(2023)年4月6日

ページID32445

ここから本文です。

柏市の教育支援センター

柏市では、不登校児童生徒の「社会的な自立」を目指すことを目的として、令和5年度より教育支援センターを市内に5カ所開設します。

一人一人のニーズに応じて、小集団からの仲間との人間関係づくり、居場所の提供、学習支援、基本的生活習慣の改善等のための相談対応・支援等を行います。

対象

柏市内在住の小中学生、柏市立小中学校在学の小中学生

利用方法

在籍している小中学校に相談していただくか、直接教育支援センターにお問い合わせください。

各センター紹介

教育支援センター きぼうの園

所在地:柏市十余二313-92(外部サイトへリンク) 柏市青少年センター敷地内

電話:04-7133-9400

kibou

教育支援センター 柏たなか(令和5年度開設)

所在地:柏市船戸1-7-1(外部サイトへリンク) 田中北小学校内

電話:04-7131-5571

教育支援センター 豊四季台

所在地:柏市豊四季台4-2-1(外部サイトへリンク) 柏第六小学校内

電話:04-7143-7724

教育支援センター 増尾台

所在地:柏市増尾台3-5-9(外部サイトへリンク) 増尾西小学校内

電話:04-7175-7755

教育支援センター 大津ケ丘

所在地:柏市大津ケ丘4-8(外部サイトへリンク) 大津ケ丘第二小学校内

電話:04-7191-3366

教育支援センターの特色

きぼうの園

主に学習をサポート。居場所としても機能します。センターに通って個に応じた学習支援、レクリエーション、体験学習や創作活動を行い人間関係づくりをサポートします。相談にも対応します。

各地区の教育支援センター(柏たなか、豊四季台、増尾台、大津ケ丘)

地域に根差したサポート。自分のペースで通い、過ごすことができる心の居場所です。家庭訪問での支援も行っています。個に応じた学習支援、レクリエーションなど人間関係づくりをサポート。相談にも対応します。お子さんの状況について学校訪問を通じて共有も行います。

eboardによる学習支援

NPO法人eboardと連携し、ICT教材での学びを支援しています。自分のペースで学びたい、前の学年の学習から振り返りたい、先の学年の学習に挑戦したい、という児童生徒をサポートしています。学校から貸与される端末を使って、教育支援センター内だけでなく、家庭でも学ぶことができます。

eboard(外部サイトへリンク)



お問い合わせ先

所属課室:学校教育部児童生徒課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎2階)

電話番号:

お問い合わせフォーム