ここから本文です。
アルコール依存症は、基本的に「断酒」が必要です。しかし、一人で断酒を続けていくことは簡単ではありません。断酒の継続には、同じ苦しみを抱えている人との出会いと支え合いが必要です。
「自助グループ」とは、励まし合って断酒を続けるために、アルコール依存症当事者が運営する組織です。当事者や家族が例会やミーティングに参加し、自分の体験談を語ったり人の体験談を聞いたりします。そういった仲間との交流が精神的な支えとなり、断酒を長続きさせる助けとなります。もちろん、専門医療機関への通院を続けながら、自助グループに参加することが、治療を継続するうえで重要です。治療の進行度に関係なく、積極的に自助グループに 参加するようにしましょう。
週 | 曜日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|---|
第1週 | 火曜日 | ウェルネス柏 | 午後2時~4時 |
第1週 | 水曜日 | 豊四季台近隣センター | 午後6時30分~8時30分 |
第2週 | 水曜日 | 旭町近隣センター | 午後6時30分~8時30分 |
第3週 | 水曜日 | 藤心近隣センター | 午後6時30分~8時30分 |
週 | 曜日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|---|
毎週 | 木曜日 | アミュゼ柏 | 午後3時30分~ |
毎週(第3週は休み) | 月曜日 | アミュゼ柏 | 午後7時~ |
週 | 曜日 | 会場 | 時間 |
---|---|---|---|
毎週 | 金曜日 | 日本キリスト教団柏教会 | 午前10時30分~11時30分 |
各開催は、各団体の都合で変更になる場合がありますので、各団体のホームページをご参照ください
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください