ここから本文です。
柏市感染症診査協議会
| 附属機関等の名称 | 柏市感染症診査協議会 | 
|---|---|
| 設置根拠 | 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第24条第1項柏市感染症診査協議会条例 | 
| 設置の趣旨、必要性等 | 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第24条第6項の規定に基づき設置し、同法第24条第3項について審議の必要性があるため | 
| 設置年月日 | 平成20年4月1日 | 
| 所管事項 | (1)感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第24条第3項に関する審議 | 
| 公開、非公開等の別 | 非公開 | 
| 非公開とする事項 | 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第24条第第3項に関する審査 | 
| 非公開とする理由 | 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する事項を審議する審議会であり、その内容を公開すると、審査に係る個人のプライバシーを侵害することとなるため(柏市情報公開条例第7条第2号(個人に関する情報)に該当) | 
| 非公開の根拠 | 柏市情報公開条例第7条第2号(個人に関する情報) | 
| 委員 | 5名(委員の氏名等は、委員名簿のとおりです。) | 
| 所管部署 | 柏市柏下65-1 柏市健康医療部保健予防課 04-7167-1254(直通) | 
| 備考 | 
| 氏名 | 職等 | 備考 | 
|---|---|---|
| 木暮達 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 | 委員長 | 
| 髙木正道 | 感染症指定医療機関の医師 | |
| 伊藤昌之 | 感染症指定医療機関の医師 | |
| 佐藤恵子 | 感染症の患者の医療に関し学識経験を有する者 | |
| 守屋智章 | 法律に関し学識経験を有する者 | 
関連リンク
お問い合わせ先