ここから本文です。
国民健康保険の脱退手続が電子申請できます。
職場の健康保険に入ったときまたは、職場の健康保険の被扶養者になったことによる国民健康保険の脱退手続が電子申請できます。
下記の申請フォームへアクセスし、申請をお願いします。
申請フォームへはこちらからアクセスしてください。(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
申請に必要なもの
申請するかた全員分の職場の健康保険の資格情報のお知らせ(資格情報通知書)または資格確認書を、撮影または、スキャンした画像データが必要です(脱退するかた1人につき1つの画像データが必要です。)。
国民健康保険の脱退手続をされた後の流れについて
- 保険料については、柏市国保を脱退した日の属する月の前月分までを実際の加入月数とし、脱退手続の後に、再計算を行います。再計算の結果に関しては、手続を行った月の翌月下旬以降に送付します。再計算の結果、不足分がある場合は、国保を脱退した月以降に納めていただくことがあります。また、納め過ぎとなった場合は、後日、還付通知書を送付し、保険料をお返しします。
※保険料に変更がない場合は、通知書は送付しません。 - 資格喪失後に柏市の国民健康保険被保険者証等(※)で医療機関を受診した場合、柏市が負担した医療費を後日返還していただく場合があります。
- 柏市の国民健康保険被保険者証等は、二つに切って返却していただくか、ご自身で破棄してください。
(※)被保険者証、資格情報のお知らせ、資格確認書
お問い合わせ先