ここから本文です。
全国的に深刻化する子育て支援の担い手不足。柏市でも保育士や幼稚園教諭など資格があるかたから、資格はなくとも子育てのお仕事に興味のあるかたまで、皆さんの協力を必要としています。
「子育ておしごとメール」とは、子育てに関わるお仕事の求人情報をメールで配信するサービスです。
登録に個人情報は不要で、どなたでも簡単に登録できます。
子育ておしごとメールでは、主に下記のグループの中から欲しい情報のみを選択して受信することができます。
有資格者に限らず、資格のないかたでも募集しているお仕事がたくさんあります。
1~3の認可園では、正規職員やパート、フルタイムや短時間勤務など、園によって様々な雇用形態がありますので、一度に色々な園の情報を得られるチャンスです。
0歳から就学前までのお子さんをお預かりします。教育・保育を一体的に行う、いわば幼稚園と保育園の良さをあわせ持つ施設です。あなたに合った働き方がきっと見つかります。
3歳~就学前のお子さんをお預かりします。幼稚園では遊びを通して、小学校以降の生活や学習の基盤を育成し、幼児の学びを支えています。
子ども達の未来・夢を一緒に育てませんか?あなたに適した幼稚園があります。各幼稚園の見学も大歓迎です!
0歳~就学前のお子さんをお預かりします。保護者に代わって保育を行います。
ブランクのあるかたも未経験のかたも大歓迎!「やってみたい」と思ったときが始め時。子ども達のキラキラした笑顔に囲まれて、伸びのびとお仕事をしてみませんか?
小学生を放課後や長期休業中にお預かりします。勤務時間は午後がメインで、職種は支援員と補助員の2種類あります。支援員は週5日(希望により週6日)、補助員は週3日程度の勤務で、補助員は応募の資格要件はありません。保育の仕事が初めてでも、家事と両立して活躍しているかたが多くいる職場です。
乳幼児から18歳までのかた及びその保護者が利用できる施設です。小中高生に遊びの機会を提供したり、遊び方を教えたりしながら見守っています。また、乳幼児親子とは一緒に遊んだり、親子同士の交流の場や子育てに関する学びの場の提供、子育てに関する相談対応など、子ども達の成長や子育てのサポートを行います。通常は館内業務ですが、出張イベントやキャンプ事業などの館外業務もあります。
子育てを地域で助け合う活動です。子育ての手助けができるかたは協力会員に登録いただき、育児を手助けして欲しい利用会員の子育てをお手伝いします。幼稚園・保育園や学童保育、習い事などへの送迎や自宅での預かりなど、仕事の内容や時間はさまざまです。空いている時間を利用して子育てのお手伝いができます。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています