ここから本文です。
医療的ケア児等保育実施検討審査会
| 附属機関等の名称 | 医療的ケア児等保育実施検討審査会 | 
|---|---|
| 設置根拠 | 柏市附属機関設置条例第2条 | 
| 設置の趣旨、必要性等 | 保育所等における医療的ケア児等の適切な保育の実施に係る審査及び医療的ケア児の保育への助言に関する事務 | 
| 設置年月日 | 令和4年4月1日 | 
| 所管事項 | 
 | 
| 公開、非公開等の別 | 非公開 | 
| 非公開とする事項 | 入所に関する審議 | 
| 非公開とする理由 | 児童の入所に関する事項を審議する機関であり、その内容を公開すると、審議に係る個人のプライバシーを侵害することになるため(柏市情報公開条例第7条第2号(個人に関する情報)に該当) | 
| 非公開の根拠 | 柏市情報公開条例第23条第1項第1号 | 
| 委員 | 5名(委員の氏名等は、委員名簿のとおりです。) | 
| 所管部署 | 柏市柏5-10-1 柏市 こども部保育運営課 電話番号04-7128-5517 | 
| 備考 | 
| 氏名 | 職等 | 備考 | 
|---|---|---|
| 中島啓介 | 柏市立柏病院小児神経科医師 | |
| 大久保夏樹 | 社会福祉法人ワーナーホーム柏拠点統括施設長 | |
| 大月千春 | 社会福祉法人ぶるーむ、児童発達支援ひだまりっこα管理者 | |
| 依田森一 | 柏市役所こども部長 | |
| 前田典彦 | 柏市役所こども部保育運営課長 | 
お問い合わせ先