トップ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみ・リサイクルに関するお知らせ > ごみの減量・リサイクルのヒント!(3R推進店・推進事業所のごみ減量取組を紹介!)
更新日令和6(2024)年2月14日
ページID37826
ここから本文です。
3R推進店・推進事業所のごみ減量取組を紹介!
ごみの3R(リデュース・リユース・リサイクル)に積極的に取り組んでいる柏市3R推進店・推進事業所によるごみ減量に関する取組を皆様にもご紹介します。
事業者だけでなくご家庭でも取り組めるものもありますので是非ご覧ください。
1.株式会社斎藤英次商店
株式会社斎藤英次商店は千葉県・茨城県を中心に展開する古紙リサイクル会社です。
紙にまつわるリサイクル・リデュースを中心に積極的に取り組んでいる同社では,次の取組を実施中!
1.いつでも出せる!?…無料で利用できるリサイクルステーション「古紙ゆたか」
柏沼南営業所ではリサイクルステーションを設置し、家庭・事業問わず紙類及び古着類などを持ち込むことができます。
【24時間受け入れ可能】なため、急にいっぱい出たけど回収日まで時間が…というときなどは非常に便利です!
場所:柏市大島田2丁目18-3
詳細はこちらから(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
2.「紙すきハガキワークショップ」でリサイクルの仕組みを学ぼう!
家庭から出た紙がリサイクルされる工程を気軽に楽しく体感できます!
基本無料ですので、地域での環境学習の一環にご検討ください!
お問い合わせ先