トップ > 市政情報 > 市議会 > 定例会等・委員会 > 定例会等 > 令和6年第2回定例会 > 令和6年第2回定例会質疑並びに一般質問通告者 > 発言順位19 内田博紀 議員
更新日令和6(2024)年6月7日
ページID39124
ここから本文です。
発言順位19 内田博紀 議員
1 市長の政治姿勢について
第六次総合計画の策定作業はどのような状況か
2 柏駅東口再整備事業について(議案第14号)
- 市が取得する旧そごう跡地の用地に建物を建設しないという確約はできるか
- みどりのオープン広場は確実に整備するのか
- タクシー乗車場の改善を求める
3 柏駅西口北地区再開発事業について
柏駅西口北地区再開発事業は限界ではないか
4 学校教育について
- 義務教育学校構想と柏駅西口北地区再開発事業の関連性を問う
- 義務教育学校構想を問う
- 義務教育学校開設のスピードに比べて公立夜間中学開設はなぜ遅れるのか
- 公立夜間中学の早期開設を求める
5 原子力防災について
東海第二原発に係る放射性物質拡散シミュレーションの本市における課題を分析してはどうか
6 がん検診について
がん検診の受診率を上げるための取組は何か
7 障害者福祉について
- 失語症に関する本市での支援の実情はどうなっているか
- 失語症に係る意思疎通支援事業を実施している近隣自治体を調査しているのか
- 本市においてもその意思疎通支援事業を制度化できないか
8 学童保育について
- 学童保育においては高学年児童の受入体制も強化するべきではないか
- その上で、学童保育のスペース過密化を解消してもらえないか
9 廃棄物処理施設の適正化について
- 沼南処分場用地にある民間廃棄物処理施設の建設は不適切ではないか
- 同施設に対する移転交渉も含めた適切な指導を求める
お問い合わせ先