トップ > 市政情報 > 市議会 > 定例会等・委員会 > 定例会等 > 令和6年第2回定例会 > 令和6年第2回定例会質疑並びに一般質問通告者 > 発言順位26 小川 学 議員
更新日令和6(2024)年6月7日
ページID39131
ここから本文です。
発言順位26 小川 学 議員
1 2024年問題について
- 物流の停滞や路線バスの減便
- 建設業
- 地域医療への影響
2 国民健康保険について
国民健康保険の葬祭費給付状況
3 支援金について
柏市中小企業電気・ガス料金高騰支援金
4 近隣センターのWi-Fi環境について
近隣センターにおけるWi-Fi環境
- 各回線速度及び品質
- 月別利用者数の推移
- 柏市地域防災計画
5 詐欺対策について
- フィッシング詐欺対策
- 犯罪被害者等の支援に関する条例(議案第5号)
6 保険行政について
- 劇症型溶連菌の状況、救急体制
- 介護保険料
- コロナワクチン接種の廃棄数
7 環境行政について
- プラスチック問題
- クーリングシェルターの設置予定
- 減災協議会
- 水道管の耐震化
- 脱炭素2040ビジョン
- PFASの環境汚染
8 保育行政について
- こども誰でも通園制度
- 柏市子ども・子育て支援複合施設「TeToTe」の利用者、今後の予定
9 DXについて
柏市のDX計画
- 業務内容
- 業務の標準化、仕様書等のアウトプット
10 デジタル田園都市国家構想について
柏市の取組
11 経済産業について
千葉ロッテマリーンズのファーム本拠地誘致
12 交通行政について
- 自動運転バスの実証実験
- ワニバースの利用状況、今後の予定
お問い合わせ先