トップ > 市政情報 > 市議会 > 定例会等・委員会 > 定例会等 > 令和5年第4回定例会 > 令和5年第4回定例会質疑並びに一般質問通告者 > 発言順位9 小川 学 議員
更新日令和5(2023)年11月29日
ページID36662
ここから本文です。
発言順位9 小川 学 議員
1 国民健康保険について
- 国民健康保険の給付状況
	
- 高額療養費
 - 出産育児一時金
 - 葬祭費
 
 
2 近隣センターのWi-Fi環境について
- 近隣センターにおけるWi-Fi環境
	
- 各回線速度及び品質
 - 月別利用者数の推移
 
 
3 近隣センターのバリアフリーについて
- 近隣センターにおけるバリアフリー状況
	
- スロープの設置状況
 - エレベーターの設置状況
 
 
4 上下水道事業について
- 水道管の鉛管対応
 - 令和7年までの中長期経営計画
 - ストックマネジメント実施計画
 - 包括的民間委託
 
5 柏市第二最終処分場について
- 柏市第二最終処分場
	
- 建築確認
 - 地下汚染
 
 
6 柏市内斎場について
- 柏市内斎場の状況
現状と今後の計画 
7 こども未来戦略について
- こども未来戦略方針
将来計画 
8 DXについて
- 柏市のDX計画
	
- 人材育成・資格・技術職
 - 業務内容
 - 監視システム
 - 障害対応・DR対応
 
 
9 保育について
子供ショートステイ状況
10 環境汚染について
PFASの環境汚染状況
11 都市のまちづくりについて
- 都市のまちづくり
	
- タワーマンション対策
 - マンション長期修繕計画作成促進モデル事業
 
 
12 ふるさと納税について
- ふるさと納税
	
- 現状
 - 黒字化計画
 
 
13 男女共同参画について
「男女共同参画推進計画(令和3年度から令和7年度)」に基づく各種施策の推進
14 各種支援金について
- 柏市中小企業電気・ガス料金高騰支援金
	
- 申請状況
 - 申請手続
 
 
15 SDGsについて
- 今後の柏市のSDGsについての取組
GOALに基づく計画・現状 
16 小中一貫教育について
- 小中一貫教育
	
- 教育理念
 - 周知方法
 
 
お問い合わせ先