ここから本文です。
令和3年第4回定例会議決結果一覧
議案の審議結果
議案番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | 市民サイド・ネット |
みらい民主かしわ |
無所属A | 無所属B | 無所属C | 無所属D | 無所属E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市長提出議案 | |||||||||||||
1 |
柏市水道事業設置条例及び柏市職員定数条例の (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 |
柏市上下水道事業運営審議会条例の制定について (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3 |
柏市立小学校設置条例及び柏市立こどもルーム条例の一部を改正する条例の制定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
柏市ほのぼのプラザますお条例の一部を改正する条例の制定について (賛成31人/反対3人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5 |
柏市手数料条例の一部を改正する条例の制定について (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 |
柏市下水道条例の一部を改正する条例の制定について (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 可決 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 |
指定管理者の指定について(旧吉田家住宅歴史公園) (賛成33人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
徐1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8 |
財産の取得について((仮称)柏北部東地区新設小学校給食用備品) (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9 |
財産の取得について(柏市立小中学校情報機器(GIGAスクール用タブレット端末)) (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 可決 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
×1 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
10 |
訴えの提起について (賛成26人/反対8人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
11 |
令和3年度柏市一般会計補正予算について (賛成31人/反対3人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12 |
令和3年度柏市柏都市計画事業北柏駅北口土地区画整理事業特別会計補正予算について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13 |
令和3年度柏市下水道事業会計補正予算について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14 | 「工事の請負契約締結について」一部変更について((仮称)柏北部東地区新設小学 校建設工事(体育館棟)建築工事) (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15 | 柏市特別職職員給与条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成33人/反対1人) |
令和3年11月29日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16 | 柏市一般職職員給与条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成23人/反対11人) |
令和3年11月29日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17 |
柏市会計年度任用職員給与等条例の一部を改正する条例の制定について (賛成22人/反対12人) |
令和3年11月29日 | 可決 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18 |
令和3年度柏市一般会計補正予算について (賛成33人/反対1人) |
令和3年11月29日 | 可決 |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19 |
令和3年度柏市一般会計補正予算について (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
継続審査となっていた議案(令和3年9月提出) | |||||||||||||
11 |
令和2年度柏市一般会計歳入歳出決算の認定について (賛成26人/反対8人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12 |
令和2年度柏市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13 |
令和2年度柏市公設総合地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14 |
令和2年度柏市介護老人保健施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15 |
令和2年度柏市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16 |
令和2年度柏市柏都市計画事業北柏駅北口土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17 |
令和2年度柏市学校給食センター事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18 |
令和2年度柏市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19 |
令和2年度柏市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成28人/反対6人) |
令和3年12月17日 | 認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20 |
令和2年度柏市病院事業会計利益の処分及び決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決・認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21 |
令和2年度柏市水道事業会計利益の処分及び決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決・認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22 |
令和2年度柏市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定について (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 可決・認定 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
委員会提出議案
議案番号 | 件名 | 議決日 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | 市民サイド・ネット |
みらい民主かしわ |
無所属A | 無所属B | 無所属C | 無所属D | 無所属E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 |
柏市議会議員報酬等支給条例の一部を改正する条例の制定について (賛成33人/反対1人) |
令和3年11月29日 | 可決 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
議員個人の議決結果(議案、委員会提出議案)については、こちらを御覧ください。(PDF:139KB)
請願の審議結果
請願番号 | 件名 | 主旨 | 議決日 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | 市民サイド・ネット | みらい民主かしわ | 無所属A | 無所属B | 無所属C | 無所属D | 無所属E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
46 | 全ての子供たちに行き届いた保育と教育の実現について |
1 認可保育所を整備し入園保留者をなくしてください。 (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 柏市の保育事業を支えてきた公立保育所を改築・改修し、なくさないでください。 |
令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
3 感染防止対策と、子供の安全・発達保障のため、保育園、学童保育所の施設条件・職員の配置基準、待遇を抜本的に改善してください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4 保育園、幼稚園、学童ルーム職員の定期的なPCR検査、抗原検査を実施し、感染拡大を防止するとともに、新型コロナ感染者の自宅療養をなくし、感染家庭への支援を拡充してください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
5 通園・通学路の総点検を行い、ガードレール・歩道等の安全対策を実施してください。 (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
6 老朽化した市立病院を早急に建て替え、妊産婦救急治療、感染症対策病棟を設置するなど、市民の命を守ってください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
47 |
新型コロナワクチン未接種者への差別防止を求めることについて |
1 先進自治体を参考に、未接種者への差別を禁止する条例を制定してください。 (賛成11人/反対23人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 柏市の事業実施に当たっては、ワクチン・検査パッケージの適用を行わないでください。 (賛成27人/反対7人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3 教育や保育の場で、決して接種勧奨をしないよう徹底してください。 (賛成32人/反対2人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4 ワクチン・検査パッケージが未接種者への経済負担を強いることにならないよう、未接種者へのPCR検査助成を検討してください。 (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
48 | 柏市中小企業支援給付金創設について |
コロナウイルスの影響で売上げが減少する中小零細事業者に対して実施されている柏市中小企業支援給付金制度を新たに創設すること。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
49 | 国民健康保険の子供に係る均等割保険料の負担軽減を求めることについて |
1 国民健康保険の子供に係る均等割保険料の柏市独自の軽減措置を導入してください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 県に対して、軽減措置に係る財源を求めてください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3 国に対して、国民健康保険の子供に係る均等割保険料を廃止するように求めてください。 (賛成13人/反対21人) |
令和3年12日17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
50 | 高齢者の補聴器購入助成とヒアリングループ設置を求めることについて | 1 医師が必要と判断した高齢難聴者の補聴器購入に助成補助をしてください。
(賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 特定健診項目に聴力検査を入れてください。
(賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3 高齢難聴者の相談窓口(言語聴覚士による無料相談)を設置してください。
(賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4 公共施設(文化会館、近隣センターほか)にヒアリングループを拡充してください。 (賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
5 貸出し用の軽量のヒアリングループと補聴器を拡充してください。 (賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
6 議会傍聴席にヒアリングループを設置してください。 (賛成14人/反対20人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
51 | 行き届いた教育を求めることについて |
1 柏市として子供たちの放射線被害にかかわる健康診断を継続してください。 (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 行き届いた教育を進めるために柏市独自の事故対策教員を増やしてください。 (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3 教育予算を増やし、父母負担を減らしてください。 (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 採択 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4 体育館にもエアコンを設置してください。 (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
5 地域によって小中学校の教育格差が生まれないようにしてください。 (賛成34人/反対0人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
6 学校給食の自校方式の存続と、沼南地区の学校給食の自校方式を実施してください。 |
令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
52 | 75歳以上の医療費窓口負担2割化の中止について |
75歳以上の医療費窓口負担2割化は中止するよう国に働きかけてください。 (賛成12人/反対22人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
53 | 子供のマスク着用について |
1 公立私立問わず保育園・幼稚園等の幼児施設で、子供へマスク着用を求めないよう指導してください。 (賛成32人/反対2人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 学校教育において、体育、登下校、校外学習の山登り等の運動時にマスクを外す指導を徹底してください。 (賛成27人/反対7人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
3 学校教育においてマスクを外すべき気温・湿度やWBGTの基準値を定め、子供の熱中症を防ぐ指導を徹底してください。 (賛成12人/反対22人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
4 教育・保育施設の職員、子供、保護者に、マスクを着用できない人がいること、マスク着用をしない判断も尊重すべきであり差別してはいけないことを、定期的に周知してください。 (賛成33人/反対1人) |
令和3年12月17日 | 採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
5 公園など子供の遊び場、スポーツ施設等に設置してあるマスク着用を促す掲示物を撤去してください。 (賛成5人/反対29人) |
令和3年12月17日 | 不採択 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
継続審査 | ||||||||||||||
41 | 自校方式の給食を守り、沼南にも広げることについて | 1 自校方式の学校給食を変えないでください。 | 令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
2 沼南地域の学校も自校方式の給食を実施してください。 |
令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
45 | 生活保護利用者へのエアコン支給等について | 4 熱中症対策として、柏市独自に、生活保護利用世帯にエアコン購入費と設置費用を助成してください。 | 令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
5 生活保護利用者が電気代を心配せずにエアコンを使えるように、柏市独自に夏季のエアコン設置による電気代相当額を支援してください。 | 令和3年12月17日 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
議員個人の議決結果(請願)については、こちらを御覧ください。(PDF:146KB)
補足
- :賛成、×:反対、除:除斥、欠:欠席
- 反対には、態度保留、継続等を主張し賛成でない立場を含みます。
- 議長は表決には加わっていません。
会派等別議員数
会派等名 | 人数 | 名簿 |
---|---|---|
柏清風 | 14人 | 阿比留義顯/石井昭一/後藤浩一郎/坂巻重男/桜田慎太郎/佐藤浩/助川忠弘/円谷憲人/浜田智香子/日暮栄治/福元愛/古川隆史/村越誠/山田一一 |
公明党 |
7人 |
小川百合子/小松幸子/田中晋(議長)/塚本竜太郎/中島俊/橋口幸生/林伸司 |
日本共産党 | 5人 | 日下みや子/平野光一/武藤美津江/矢澤英雄/渡部和子 |
市民サイド・ネット | 2人 | 林紗絵子/松本寛道 |
みらい民主かしわ | 2人 | 岡田智佳/鈴木清丞 |
無所属A | 1人 | 内田博紀 |
無所属B | 1人 | 大橋昌信 |
無所属C | 1人 | 上橋泉 |
無所属D | 1人 | 北村和之 |
無所属E | 1人 | 末永康文 |
お問い合わせ先