ここから本文です。
令和2年第4回定例会議決結果一覧
議案の審議結果
議案番号 | 件名 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | みらい民主かしわ | 柏愛倶楽部 | 市民サイド・ネット | 無所属A | 無所属B | 無所属C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市長提出議案 | |||||||||||
1 | 柏市火災予防条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | 柏市教育福祉会館条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成27人/反対6人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
3 |
柏市老人いこいの家条例を廃止する条例の制定について (賛成28人/反対5人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
柏市駐輪場等条例の一部を改正する条例の制定について (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
5 |
「工事の請負契約の締結について」の一部変更について(中央体育館改修工事(建築工事)) (賛成29人/反対4人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6 |
工事の請負契約の締結について(柏市立柏第三小学校校舎増築等工事(建築工事)) (賛成33人/反対0人) |
可決 |
|
6 欠 1 |
4 欠 1 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7 |
工事の請負契約の締結について(柏市立田中小学校第一校舎建替工事(建築工事)) (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8 |
工事の請負契約の締結について(柏市立田中小学校第一校舎建替工事(電気設備工事)) (賛成33人/反対0人) |
可決 |
|
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9 |
工事の請負契約の締結について(柏市立田中小学校第一校舎建替工事(機械設備工事)) (賛成33人/反対0人) |
可決 |
|
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
10 |
工事の請負契約の締結について(農業用施設災害復旧工事(501/217)青山排水機場災害復旧工事) (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
11 |
指定管理者の指定について(柏市文化・交流複合施設(柏市民交流センター及び柏市民ギャラリー)) (賛成28人/反対5人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12 |
指定管理者の指定について(柏市文化・交流複合施設(柏市国際交流センター)) (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13 |
指定管理者の指定について(柏市立柏病院及び柏市立介護老人保健施設はみんぐ) (賛成31人/反対0人) |
可決 |
10 除 1 |
5 除 1 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
14 | 指定管理者の指定について(老人福祉センター)
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15 |
指定管理者の指定について(障害福祉サービス事務所) (賛成32人/反対1人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16 | 指定管理者の指定について(柏リフレッシュ公園リフレッシュプラザ柏)
(賛成27人/反対6人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17 | 財産の取得について(事業用備品(エアテント一式))
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18 | 財産の取得について(災害対応特殊救急自動車)
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19 | 財産の取得について(柏市立小中学校情報機器(GIGAスクール用タブレット端末))
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20 | 訴えの提起について
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21 | 柏市・我孫子市消防通信指令事務協議会の廃止について
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22 |
令和2年度柏市一般会計補正予算について (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
23 |
令和2年度柏市柏都市計画事業北柏駅北口土地区画整理事業特別会計補正予算について (賛成32人/反対1人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
24 |
令和2年度柏市下水道事業会計補正予算について (賛成30人/反対3人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
25 |
柏市特別職職員給与条例の一部を改正する条例の制定について (賛成34人/反対1人) |
可決 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26 |
柏市一般職職員給与条例の一部を改正する条例の制定について (賛成24人/反対11人) |
可決 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
27 | 柏市会計年度任用職員給与等条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成24人/反対11人) |
可決 | ![]() |
|
![]() |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
28 | 工事の請負契約の締結について(柏市立柏の葉小学校校舎増築工事(建築工事))
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
29 | 工事の請負契約の締結について(柏市立柏の葉小学校校舎増築工事(電気設備工事))
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
30 | 工事の請負契約の締結について(柏市立柏の葉小学校校舎増築工事(機械設備工事))
(賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
31 |
令和2年度柏市一般会計補正予算について (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
32 |
柏市固定資産評価審査委員会委員の選任について (賛成33人/反対0人) |
同意 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
継続審査となっていた議案(令和2年9月提出) | |||||||||||
16 |
令和元年度柏市一般会計歳入歳出決算の認定について (賛成26人/反対7人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
17 |
令和元年度柏市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成28人/反対5人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
18 |
令和元年度柏市公設総合地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
19 |
令和元年度柏市介護老人保健施設事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
20 |
令和元年度柏市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21 |
令和元年度柏市柏都市計画事業北柏駅北口土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
22 |
令和元年度柏市学校給食センター事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
23 |
令和元年度柏市母子父子寡婦福祉資金貸付事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
24 |
令和元年度柏市後期高齢者医療事業特別会計歳入歳出決算の認定について (賛成28人/反対5人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
25 |
令和元年度柏市病院事業会計決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
26 |
令和元年度柏市水道事業会計利益の処分及び決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
可決・認定 |
![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
27 |
令和元年度柏市下水道事業会計利益の処分及び決算の認定について (賛成33人/反対0人) |
可決・認定 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
委員会提出議案
議案番号 | 件名 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | みらい民主かしわ | 柏愛倶楽部 | 市民サイド・ネット | 無所属A | 無所属B | 無所属C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 |
柏市議会議員報酬等支給条例の一部を改正する条例の制定について
(賛成35人/反対0人) |
可 決 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
柏市議会会議規則の一部を改正する規則の制定について (賛成33人/反対0人) |
可 決 |
![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
議員提出議案
議案番号 | 件名 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | みらい民主かしわ | 柏愛倶楽部 | 市民サイド・ネット | 無所属A | 無所属B | 無所属C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
不妊治療への保険適用の拡大を求める意見書について (賛成33人/反対0人) |
可決 | ![]() |
6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
議員個人の議決結果(議案、委員会提出議案、議員提出議案)については、こちらを御覧ください。(PDF:142KB)
請願の審議結果
請願番号 | 件名 | 主旨 | 結果 | 柏清風 | 公明党 | 日本共産党 | みらい民主かしわ | 柏愛倶楽部 | 市民サイド・ネット | 無所属A | 無所属B | 無所属C | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
22 | 核兵器禁止条約に署名・批准を求める意見書について | 2017年7月7日、国際連合で採択され、2021年1月22日に発効することが確定している核兵器禁止条約に、日本政府は直ちに調印、批准し、唯一の被爆国として核兵器の全面禁止と廃絶責務を果たすよう、総理大臣並びに外務大臣宛てに意見書の提出を請願いたします。 | 継続審査 | ー | ー | ー |
ー |
ー | ー | ー | ー | ー | ||
23 | 核兵器禁止条約に署名・批准を求める意見書について | 核兵器禁止条約が来年1月22日に発効することが確定しました。違ったアプローチで核兵器廃絶を訴えている日本政府も核兵器禁止条約に調印し批准するよう総理大臣・外務大臣宛てに意見書の提出を請願します。 | 継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
24 | 全ての子供たちに行き届いた保育と教育の実現について | 1認可保育所を整備し早期に待機児童をなくしてください。
(賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2柏市独自の児童相談所を設置してください。
(賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
3災害など非常事態時でも子供を安全に保育できるよう、保育園、学童保育所の施設条件・職員の配置基準を抜本的に改善してください。
(賛成15人/反対18人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
|
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
4 保育・学童保育の職員の賃金を全職種の平均水準まで引き上げてください。
(賛成14人/反対19人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
|
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
5 新型コロナ対策と柏保健所の体制・予算を抜本的に拡充し、保育園・幼稚園・学童保育・小中学校の教職員全員にPCR検査を定期的に実施してください。
(賛成13人/反対20人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
25 | 柏駅西口北地区再開発事業について | 柏駅西口北地区市街地再開発事業に関わる「市民意見の募集」に関わって説明会を開いてください。
(賛成15人/反対18人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
26 | リフォーム助成制度創設について | 地元に本店を置く建設業者(下請も含む)の受注・施工を要件に、施主に工事費の一定額(率)を助成する住宅リフォーム助成制度を創設すること。
(賛成15人/反対18人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
27 | 介護施設等(介護従事者、同入所者及び新規入所者)の定期的なPCR実施について |
千葉県内でも積極的に実施方向で動いております。当柏市も積極的に実施されるようお願い申し上げます。 (賛成14人/反対19人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() 2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
28 | 審議の縮小について |
1 今定例会の一般質問時間の短縮を撤回してください。 |
審議未了 | ー | ー |
ー |
ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
2今後の定例会においても、緊急事態宣言発令中など、社会的にやむを得ない理由がある場合以外、一般質問時間や委員会の発言時間の短縮を行わないでください。 |
審議未了 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ー |
ー | ||||
29 | 核兵器禁止条約の署名・批准を求める意見書について |
唯一の戦争被爆国として、核兵器の非人道性を核兵器保有国にも訴えることが、日本政府の歴史的使命と考え、一刻も早くその立場を世界に向け明らかにすべく、地方自治法99条の規定により、柏市議会として意見書を採択されるよう請願いたします。 |
継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
30 | 国連の核兵器禁止条約の署名と批准を求める意見書について |
1 日本政府に「核兵器禁止条約」への調印・批准を求める意見書提出 |
継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||
2締約国会議に日本政府がオブザーバー参加を求める要請 |
継続審査 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ||||
31 | 小中学校における少人数学級に向けた教育改革を求める意見書について |
一刻も早く国の責任による少人数学級を実現するよう、柏市議会として9月の意見書に引き続き、12月議会でも地方自治法第99条の規定により意見書を採択されるよう請願するものです。 (賛成21人/反対12人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
32 | 全ての子供たちに行き届いた教育について |
1 柏市として、子供たちの放射線被害に関わる健康診断をさらに拡大してください。 (賛成13人/反対20人) |
不採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
3 1 |
2 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2行き届いた教育をするために、事故対策教員を柏市独自で確保してください。 (賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
3教育予算を増やして、父母負担を減らしてください。 (賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
4エアコンのない体育館、特別教室等にもクーラーを設置してください。 (賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
5TX沿線の小中学校の大規模校化に対策を講じて、教育格差を生まないようにしてください。 (賛成33人/反対0人) |
採択 | ![]() |
![]() 6 欠 1 |
4 欠 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
議員個人の議決結果(請願)については、こちらを御覧ください。(PDF:131KB)
補足
- ○:賛成、×:反対、除:除斥 、欠:欠席
- 反対には、態度保留、継続等を主張し賛成でない立場を含みます。
- 議長は表決には加わっていません。
会派等別議員数
会派等名 | 人数 | 名簿 |
---|---|---|
柏清風 | 12人 | 阿比留義顯/石井昭一/後藤浩一郎/坂巻重男/桜田慎太郎/助川忠弘(議長)/円谷憲人/日暮栄治/福元愛/古川隆史/村越誠/山田一一 |
公明党 |
7人 |
小川百合子/小松幸子/田中晋/塚本竜太郎/中島俊/橋口幸生/林伸司 |
日本共産党 | 5人 | 日下みや子/平野光一/武藤美津江/矢澤英雄/渡部和子 |
みらい民主かしわ | 4人 | 岡田智佳/上橋泉/鈴木清丞/浜田智香子 |
柏愛倶楽部 | 3人 | 佐藤浩/末永康文/山下洋輔 |
市民サイド・ネット | 2人 | 林紗絵子/松本寛道 |
無所属A | 1人 | 内田博紀 |
無所属B | 1人 | 大橋昌信 |
無所属C | 1人 | 北村和之 |
お問い合わせ先