トップ > くらし・手続き > 上下水道 > 関連情報 > 事業計画 > 下水道 > 合流式下水道緊急改善事業

更新日令和5(2023)年3月3日

ページID6337

ここから本文です。

合流式下水道緊急改善事業

合流式下水道緊急改善事業とは

合流式下水道緊急改善事業は平成14年度に創設されました。合流式下水道を採用している都市において、一定期間(5年間)に合流式下水道の改善対策を緊急的かつ集中的に実施することを目的とした制度です。

平成15年の下水道法施行令の改正により、雨天時に下水を公共用水域に放流する吐き口からの放流水量を減少させること、雨水の影響が大きい時の放流水の水質を分流式下水道の雨水水質と同程度の水質にすること等が規定され、原則、平成25年度までに対策を完了することが義務付けられました。

柏市における合流式下水道緊急改善事業

柏市における合流式下水道緊急改善事業は、平成16年度に緊急改善計画を策定し、平成21年度に計画の見直しを行いました。

柏市の合流式下水道整備区域は、最終的に完全分流化を図り流域下水道へ接続する計画となっていますが、分流化が完全に完了するまでは時間がかかります。

そのため、それまでの間の改善目標を設定した上で対策を講じ、平成24年度に貯留施設の完成をもって事業を完了しました。

緊急改善計画の改善目標

合流式下水道の改善目標は次の3つです。「合流式下水道改善対策指針と解説」や「効率的な合流式下水道緊急改善計画策定の手引き(案)」に示されている改善項目に対し設定しています。

  1. 汚濁負荷量の削減
  2. 公衆衛生上の安全確保
  3. きょう雑物の削減

対策の概要

  1. 汚濁負荷量の削減のため、流出解析モデルを用いて解析を行い、分流並みの汚濁負荷量の達成(=雨天時水質基準の達成状況の確認)に対する予測検討を行いました。対策施設としては、篠籠田貯留場にある既存貯留施設(5,670立方メートル)に加えて、貯留施設を増設(500立方メートル)しました。
  2. 公衆衛生上の安全確保のため、第4-1処理分区の堰の嵩上げ(10センチメートル)を行いました。
  3. きょう雑物の流出を極力防止するため、各雨水吐き室においてスクリーン施設等を設置しました。

事業評価シート

計画期間終了後に実施した、事後評価は次の資料のとおりです。

合流式下水道緊急改善事業事後評価(PDF:66KB)

お問い合わせ先

所属課室:上下水道局下水道工務課

柏市千代田1丁目2番32号(上下水道局庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム