ホーム > 教育 > 学校施設 > 柏市立田中北小学校の移転開校【令和5年4月に移転開校しました】 > 柏北部東地区新設小学校(移転する田中北小学校)の概要【令和5年4月移転開校に関する過去の記事】
更新日2023年5月31日
ページID5928
ここから本文です。
柏北部東地区土地区画整理事業により柏たなか駅周辺において子どもの数が増加していることから、柏市教育委員会では令和5年4月開校を目指し、新たに小学校を建設する準備を進めています。
新設小学校の開校に伴い、現在の柏たなか駅周辺の小学校(田中北小学校・田中小学校)の通学区域が変更となります。学校の規模・設備、具体的な通学区域等について、お知らせします。
柏北部東地区土地区画整理事業の完了により、近年、人口が急激に増加しています。
「大青田、船戸、船戸山高野、小青田、大室における人口の推移」(PDF:2,223KB)
現在の在住児童数、今後、このエリアに転入する児童数並びに出生する児童数を加味して算出した結果、田中小学校・田中北小学校の児童数及び学級数は増加することが見込まれています。
田中小学校児童数・学級数推計(2020試算)(PDF:376KB)
田中北小学校児童数・学級数推計(2020試算)(PDF:403KB)
(補足)児童数・学級数の試算は、今後このエリアへ転入する児童、出生する児童など不確定な要素を加味して行っているため、「高位」・「低位」と幅をもたせて推計しています
柏市船戸1丁目7番1(校地面積約2.7ヘクタール)
(補足)詳細は「新設小学校建設予定地(PDF:200KB)」をご覧ください。
~令和2年(2020年)3月基本設計・用地購入・通学区域の検討
~令和3年(2021年)3月実施設計・用地購入・通学区域の検討
~令和5年(2023年)3月建設工事
令和5(2023年)年4月開校
開校後も敷地内で来客用駐車場などの工事を予定しています。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください