ここから本文です。
柏市民生委員推薦会
| 附属機関等の名称 | 柏市民生委員推薦会 | 
|---|---|
| 設置根拠 | 民生委員法第5条 | 
| 設置の趣旨、必要性等 | 民生委員法に基づき、公正な見地から推薦する必要があるため | 
| 設置年月日 | 昭和34年10月14日 | 
| 所管事項 | (1)民生委員推薦候補者に関する審議 (2)委員の招集 | 
| 公開、非公開等の別 | 非公開 | 
| 非公開とする事項 | 民生委員推薦候補者に関する審議 | 
| 非公開とする理由 | 推薦候補者に関する事項を審議するため、その内容を公開すると、審議に係る個人のプライバシーを侵害することとなるため(柏市情報公開条例第7条第1項第1号に該当) | 
| 非公開の根拠 | 柏市民生委員推薦会規則第6条 | 
| 委員 | 9名(委員の氏名等は、委員名簿のとおりです。) | 
| 所管部署 | 柏市柏五丁目10番1号 電話番号04-7167-1131(直通) | 
| 備考 | 
| 氏名 | 職等 | 
|---|---|
| 伊藤薫 | 柏市民生委員児童委員協議会副会長 | 
| 小林新子 | 柏市民生委員児童委員協議会副会長 | 
| 日暮修 | 社会福祉法人真和会特別養護老人ホーム四季の里施設長 | 
| 志摩あきの | 柏東口第2地域包括支援センターセンター長 | 
| 中川博 | 社会福祉法人柏市社会福祉協議会会長 | 
| 氏田青津子 | 柏市教育委員会委員 | 
| 小泉弘代 | 柏市立豊小学校校長 | 
| 門井隆志 | 柏市こども会育成連絡協議会会長 | 
| 矢部裕美子 | 柏市福祉部長 | 
お問い合わせ先