トップ > くらし・手続き > 届出・証明 > マイナンバー(個人番号) > マイナンバー制度・お知らせ > マイナポータル(マイナンバーカードをお持ちのかたへ)
更新日令和5(2023)年10月1日
ページID932
ここから本文です。
マイナポータル(マイナンバーカードをお持ちのかたへ)
マイナポータルとは
マイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスです。
子育てに関する行政手続きがワンストップでできたり、情報提供ネットワークシステムを通じた情報のやり取りの記録を確認することができるほか、行政機関などが持っている自分の個人情報を確認することもできます。
詳しくは、マイナポータル(外部サイトへリンク)をご覧ください。
ご利用にあたっては
マイナポータルを利用するには、
- マイナンバーカード(利用者証明用電子証明書が搭載。カード利用時には数字4けたの暗証番号が必要です)
- マイナンバーカードに対応するICカードリーダー(ご自宅のパソコンからの利用)か一部のマイナンバーカードに対応したスマートフォン
が必要です。
(補足)マイナポータルへのログイン手順は、
こちらのマイナポータルログイン手順(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
マイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録支援を行っています
柏市役所で、「健康保険証の利用申込み・公金受取口座の登録支援」を実施しています。
操作方法がわからない方や、御自宅にマイナポータルへ接続する環境が無い方はお越しただき、支援コーナーの職員にお声がけください。
場所
柏市役所本庁舎1階健康保険証の利用申込み・公金受取口座登録支援コーナー
時間
閉庁日を除く平日8時30分から17時15分まで
持ち物
- マイナンバーカード(数字4けたの暗証番号もお忘れなく)
- 登録する口座の口座情報がわかるもの(公金受取口座を登録する場合のみ)
お問い合わせ先
- 「健康保険証の利用申込み・公金受取口座登録支援」に関するお問い合わせ
市民生活部市民課マイナンバーコールセンター
電話番号:04-7165-0178
- 「マイナポータル」に関するお問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
電話番号:0120-95-0178
お問い合わせ先