ホーム > 監査 > 外部監査制度について

更新日2021年4月1日

ページID4761

 

ここから本文です。

外部監査制度について

概要

外部監査とは、市の組織に属さない外部の専門的な知識を有する者が、外部監査契約に基づいて監査を行う制度です。柏市では平成20年度より外部監査を実施しています。

外部監査には、「包括外部監査」と「個別外部監査」があります。包括外部監査は、毎会計年度外部の専門的な知識を有する者の監査を受けるものです。個別外部監査は、住民、議会、市長から監査の請求又は要求があった場合に、その事について外部の専門的な知識を有する者の監査を受けるものです。

外部の専門的な知識を有する者

  • 弁護士
  • 公認会計士
  • 監査実務精通者
  • 税理士

(補足)現在、柏市の包括外部監査人は公認会計士の資格を有する者です。

外部監査の結果等については、外部監査の結果等についてをどうぞ!

お問い合わせ先

所属課室:企画部DX推進課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:04-7167-1118

ファックス番号:04-7167-6644

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

こちらのページも読まれています