トップ > 市政情報 > 計画・政策 > 行政改革 > 柏市行政経営方針 > 柏市第二次行政経営方針 > 令和元年度柏市第二次行政経営方針アクションプラン

更新日令和3(2021)年2月26日

ページID3518

ここから本文です。

令和元年度柏市第二次行政経営方針アクションプラン

1 アクションプランについて

  • アクションプランは、柏市第二次行政経営方針における事業を推進項目として、具体的な取組みについて策定された実施計画です。上半期と年度末の2回進捗報告を行い、毎年度に副市長及び部局長による評価を行います。
  • 毎年度新規事業を募集して、追加していきます。令和元年度は、68事業のアクションプランに取組みました。
  • 各アクションプランは、全体計画と単年度ごとの計画の2ページで構成されています。全体計画は、取組み期間中の目標や取組内容、成果指標、効果額などを記載しています。単年度ごとの計画では、その年度に実施する内容と時期を記載するとともに、上半期と年度末の進捗報告や評価内容を記載しています。

2 財政効果

柏市第二次行政経営方針では、平成27年度当初予算を基に行った財政推計において、平成28年度から令和2年度までの5年間で26億円の財源不足が生じると見込まれています。そのため、アクションプランでは歳入増加や歳出削減等を推進し、この財源不足を解消するよう取組み、目標を達成しました。一方で、公共施設の老朽化対策や社会保障費の増加など対応すべき課題も多くあることから、引き続き行政改革を進めていきます。

(補足)アクションプランは、平成27年度当初予算と各年度の事業費にどれくらいの差額が生じるかを効果額として計上し、財源不足を解消するとともに健全財政確保のための基準値以下となるよう取組んでいきます。

財政指標の基準値及び実績

財政指標の基準値及び実績(単位 パーセント)
指標名

基準値

平成28年度 平成29年度 平成30年度 令和元年度
経常収支比率 91以下 90.4 89.6 89.8 91.0
将来負担比率 20以下 - - - -
実質公債費比率 5以下 4.3 4.1 2.9 2.2
市債残高比率 120以下 110.7 106.3 99.6 97.1
  • 経常収支比率とは、財政構造の弾力性(自由に使える財源の割合)を判断する指標。
  • 将来負担比率とは、1年間の収入(一般財源の標準的な大きさ)に対して、将来にわたって負担する債務(道路や公園、学校、下水道などをつくる時に借りたお金)がどれくらいあるかを判断する指標。

(補足)将来負担額に対する充当可能財源が多い場合は、指標は0以下「-」となる。

  • 実質公債費比率とは、1年間の収入(一般財源の標準的な大きさ)に対して、市債の返済金がどれくらいあるかを判断する指標。
  • 市債残高比率とは、1年間の収入(一般財源の標準的な大きさ)対して、普通会計の市債残高(市債残高-財政調整基金)がどれくらいあるかを判断する指標。

令和元年度一般会計効果額の実績額(単位 千円)

歳入増加実績額 929,238
歳出削減実績額 2,488,044
総額 3,417,282

5年間の一般会計効果額の年度別実績額(単位 千円)

  平成28年度実績額 平成29年度実績額 平成30年度実績額 令和元年度実績額 令和2年度計画額 合計
歳入増加額 682,118 822,975 1,085,701 929,238 544,626 4,064,658
歳出削減額 355,996 1,425,459 2,282,566 2,488,044 2,050,396 8,602,461
総額 1,038,114 2,248,434 3,368,267

3,417,282

2,595,022 12,667,119

(補足)平成28年度から令和元年度は実績額を、令和2年度は計画額を掲載

3 推進項目ごとの事業数及び主な取組事業名

推進項目ごとの事業数及び主な取組事業名
推進項目 主な取組事業名 重要度A 重要度B 合計
11行政評価の実施(PDF:307KB)
  • 施策評価
  • 事務事業の見直しの推進
2 0 2
21税収確保に向けた取組みの推進(PDF:889KB)
  • 市税収納率向上
  • 企業誘致事業
2 4 6
22未収債権対策の強化(PDF:1,951KB)
  • 住民税の特別徴収制度の推進
  • 市営住宅使用料収納対策事業
0 14 14
23受益者負担の適正化(PDF:296KB)
  • 学校体育施設の受益者負担等見直し
1 1 2
24市有財産の有効活用(PDF:421KB)
  • 未利用地の売却及び有償貸付の推進
1 2 3
31職員定数・人件費の適正化(PDF:456KB)
  • 総務事務の一元化
  • 職員定数の適正化
2 1 3
32公債費の抑制(PDF:138KB)
  • 公債費の適正管理
1 0 1
33社会保障費の抑制(PDF:154KB)
  • 後発医薬品の使用促進
0 1 1
34特別会計繰出金の抑制(PDF:136KB)
  • 特別会計・企業会計への基準外繰出金等の抑制
1 0 1
41指定管理者制度や民間委託の推進(PDF:1,900KB)
  • 公用車の一元管理
  • 窓口業務及び内部事務の一部業務委託
3 10 13
51行政サービスの電子化の推進(PDF:705KB)
  • コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付
0 5 5
52業務のシステム化推進(PDF:408KB)
  • バッチ処理コストの適正化
0 3 3
61研修等を通じた人材育成(PDF:286KB)
  • 職員研修に関する事業
1 1 2
71組織の見直し(PDF:146KB)
  • 組織構造の見直し
1 0 1
72人事制度等の見直し(PDF:154KB)
  • 人事評価制度の適正な運用
0 1 1
81公共施設等の計画的な保全と効率的な維持管理(PDF:764KB)
  • 公共施設等総合管理計画の推進
  • 市有建築物保全事業
  • 学校施設長寿命化改良計画
4 1 5
82公共施設の適正配置・多用途化の推進(PDF:186KB)
  • フレイル予防事業の充実
1 0 1
83公共施設の民間連携の推進(PDF:164KB)
  • 下水道管路施設の包括的民間委託
1 0 1
91その他(PDF:466KB)
  • 学校配当予算における予算編成方法の見直し
0 3 3
合計 21 47

68

用語説明

4 評価内容

進捗状況(単位 件)
進捗状況

重要度

A

重要度

B

合計
完了(事業終了) 1 4 5
進んでいる 1 10 11
計画どおり 17 24 41
遅れている 1 9 10
その他 1 0 1
合計 21 47 68

用語説明

5 用語説明

重要度の区分表

取組みの重要度について示すもの

重要度の区分表
重要度 責任者 評価者 主な基準
A 部局長 副市長
  • 市や部の重点事業
  • 部署を横断する事業
  • 方向性を決定しなければならない事業
  • 全庁的な取組みが必要な事業
B 課長等
(所属長)
部局長
  • 課の重点事業
  • 課内で進行管理ができる事業
  • 課の事務改善等に関する取組み

進捗状況

取組みの進捗状況について示すもの

進捗状況
進捗状況 考え方の基準
完了(事業終了) アクションプランの取組みが完了(終了)した
進んでいる 計画より進んでいる
計画どおり 概ね計画どおり
遅れている 計画より遅れている
その他

当該年度に実施する計画がない場合

事業を中止した場合 など

6 令和元年度取組み事業一覧

R1年度全事業(PDF:9,697KB)

お問い合わせ先

所属課室:企画部DX推進課

柏市柏5丁目10番1号(本庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム