ここから本文です。
介護予防・日常生活支援総合事業のご案内(事業者向け情報)
介護保険法の改正にともない、柏市では、平成28年2月より、介護予防・日常生活支援総合事業(以下「総合事業」)を開始しました。総合事業は、「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」とで構成され、高齢者のみなさまの介護予防と日常生活の自立を支援することを目的としています。
介護予防・生活支援サービス事業
柏市では、以下の4つのサービスを実施しています。
- 第1号訪問事業(訪問介護相当サービス)
- 第1号訪問事業(訪問型サービスA)
- 第1号訪問事業(訪問型サービスB)
- 第1号通所事業(通所介護相当サービス)
説明会資料
介護予防訪問介護事業者及び介護予防通所介護事業者を対象とした説明会を開催しました。
内容は、総合事業事業者説明会資料をご覧ください。
新規指定の手続き
新規指定の手続きについては、新規指定関係のページをご覧ください。
契約書・契約書別紙(重要事項説明書)の記載例
総合事業の参考資料として、契約書及び契約書別紙(重要事項説明書)の記載例を掲載します。
必要に応じて使用してください。
なお、記載例を使用する場合には、各法人・事業所の責任において使用してくださいますようお願いします。
- 総合事業第1号事業契約書(柏市例)(ワード:39KB)
- 訪問介護相当サービス契約書別紙(重要事項説明書)柏市例(ワード:83KB)
- 訪問型サービスA契約書別紙(兼重要事項説明書)柏市例(ワード:70KB)
- 通所介護相当サービス契約書別紙(兼重要事項説明書)柏市例(ワード:113KB)
総合事業の請求
サービス事業費の審査・支払いは、千葉県国民健康保険団体連合会が行います。
請求の起算日、サービスコード、総合事業のサービス提供事業所一覧については、次のとおりです。
総合事業における請求の起算日
総合事業における請求については、月の途中で利用開始の契約をした場合は、月額包括報酬ではなく、契約日を起算日としての日割りの計算となります。
詳しくは、月額包括報酬の日割り請求にかかる適用(PDF:18KB)(別ウインドウで開きます)をご確認ください。
サービスコード及び柏市版総合事業単位数表マスタ
総合事業のサービス内容に応じてサービスコードが異なりますので、ご注意ください。また、1単位あたりの単価については、地域区分を反映します(第1号訪問事業は10.42円、第1号通所事業は10.27円)。
サービスコード及び柏市版総合事業単位数表マスタについては、介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード表をご確認ください。
柏市総合事業の指定を受けた事業所の一覧
柏市総合事業の指定を受けた事業者の一覧は、次のとおりです。
なお、市外の総合事業事業所は原則利用できません。ただし、遠隔地(市外)に居住し、市内事業所の利用ができない等、止むを得ない事情がある場合はご相談ください。
令和7年4月1日現在新規指定事業所一覧(PDF:202KB)(別ウインドウで開きます)
総合事業に関するQ&A
総合事業に関するQ&Aは、次のとおりです。
お問い合わせ先