更新日令和6(2024)年5月9日

ページID3782

ここから本文です。

柏市文化財保護委員会

柏市文化財保護委員会(令和6年5月1日現在)
附属機関等の名称 柏市文化財保護委員会
設置根拠 柏市文化財保護条例第24条
設置の趣旨、必要性等 文化財の保存及び活用に関し教育委員会の諮問に答え、又は意見を具申し、及びこれらに必要な調査研究を行なう
設置年月日 昭和37年4月1日
所管事項 (1)文化財の保存及び活用に関する答申、意見の具申及びこれらに必要な調査研究
公開、非公開等の別 部分公開
非公開とする事項 文化財の保存に関する審議
非公開とする理由 文化財の保存に関する事項を審議する委員会であり、その内容を公開すると、審査に係る個人及び法人等のプライバシーを侵害することとなるため(柏市情報公開条例第7条第2号(個人に関する情報)及び第3号(法人その他の団体に関する情報又は事業を営む個人の当該事業に関する情報)に該当)
非公開の根拠 柏市情報公開条例第23条第1項第1号
委員 8名(委員の氏名等は、委員名簿のとおりです。)
所管部署 柏市大島田48番地1
柏市教育委員会生涯学習部文化課文化財担当
電話番号04-7191-7414
備考  
委員名簿
氏名 職等 備考
藤井英二郎

千葉大学名誉教授

筑波大学非常勤講師

 

金出ミチル

東京藝術大学大学院非常勤講師

 
塩澤寛樹

群馬県立女子大学学長

 

石神裕之

京都芸術大学教授  
西野雅人 千葉市教育委員会埋蔵文化財調査センター所長  
山崎祐子

白百合女子大学非常勤講師

学習院女子大学非常勤講師

成蹊大学非常勤講師

一般財団法宮本記念財団理事
 

山梨絵美子

千葉市美術館館長

日本博物館協会会長

 
横山翠

株式会社文化財保存嘱託

東洋美術学校保存修復科講師

 

 

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部文化課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム