ホーム > 歴史・文化・芸術 > 展示・イベント・講座 > 開催終了 > その他(柏市文化祭・ユネスコ協会・他) > 【申込受付終了】令和4年度第69回柏市文化祭一般市民参加申し込み
更新日2023年2月1日
ページID30399
ここから本文です。
令和4年度第69回柏市文化祭の一般市民参加者を募集します。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、予告なく内容の変更や中止になる場合があります。
また、申込内容によっては、参加方法(人数・演出等)を変更していただく可能性があります。
予めご了承ください。
美術作品の搬入・搬出は、出品者各自でお願いします。搬入は各会期の初日に、搬出は最終日に行います(沼南会場は前日に搬入)。
1期:10月28日(金曜日)から10月30日(日曜日)まで
2期:10月31日(月曜日)から11月2日(水曜日)まで
3期:11月3日(木・祝)から11月5日(土曜日)まで
4期:11月6日(日曜日)から11月8日(火曜日)まで
★募集内容
写真 | 四切りから半切まで(またはA3ノビ)。額装またはパネルとし、展示用の紐をつける。額装の場合はガラス不可、アクリル可。額幅横90cm以内。 |
絵画 |
12号以内。水墨画は半切以内の縦作品。額装し、展示用の紐をつける。 額幅横90cm以内。ガラス不可、アクリル可。 |
版画 | |
書道 |
半切以内の縦作品。額装(ガラス不可、アクリル可)、表装または仮巻し、展示用の紐をつける。 |
手工芸 |
手で運搬可能なもの。横90cm、奥行90cm以内。 (華道:水やり等のお世話は各自で行ってください) |
華道 | |
盆栽 |
10月30日(日曜日)から11月6日(日曜日)まで
※盆栽は11月5日(土曜日)から11月6日(日曜日)まで
★募集内容
写真 |
四切りから半切まで(またはA3ノビ)。 額装またはパネルとし、展示用の紐をつける。 額装の場合はガラス不可、アクリル可。額幅横90cm以内。 |
絵画 |
20号以内(20号は縦作品のみ)。水墨画は半切以内の縦作品。額装し、展示用の紐をつける。額幅横90cm以内。ガラス不可、アクリル可。 |
版画 | |
書道 |
半切以内の縦作品。額装(ガラス不可、アクリル可)、表装または仮巻し、展示用の紐をつける。 |
手工芸 | 手で運搬可能なもの。 |
盆栽 | |
俳句 |
色紙(額可)と短冊のみ |
短歌 | |
ペン習字 |
種類・流派は問いません |
華道 |
市内在住・在勤の個人または団体で、1人1点まで。
(団体は過半数が市内在住・在勤の方で構成されているもの)
例:民謡(民謡、踊り等)邦楽(三曲、詩吟、謡曲、日本舞踊等)洋楽(洋楽、合唱等)
11月20日(日曜日)ダンス部門
例:ダンス(ジャズ、フラ、ヒップホップ等)
例:音楽(器楽、合唱等)
例:創作ダンス(ジャズ、フラ、ヒップホップ、バレエ等)
市内に活動拠点があり、市内在住・在勤の方が過半数の5名以上の団体。
※1団体で複数の参加は不可。参加は1人1団体
※出演は1回、演目は15分以内(出入り含む)
★新型コロナウイルス感染対策に配慮した、演出をお願いします。
★会場・時間の都合や新型コロナウイルス感染対策により、申込内容によっては、参加方法(人数・演出等)を変更していただく可能性があります。
無料
申込案内を必ずご確認のうえ、申込書式に必要事項を記入し、8月1日(月曜日)から8月12日(金曜日)までに文化祭実行委員会事務局(沼南庁舎3階文化課)へ直接持参ください(平日8時30分~17時15分のみ受付)。8月12日(金曜日)9時~17時は、パレット柏(柏市柏1丁目7番-301号)内ブースでも受け付けします。
申込書を郵送で請求されたい方は、参加希望分野(舞台は希望会場も)と住所、氏名、電話番号を記入のうえ、84円切手を同封し、〒277-8503 柏市大島田48番地1 柏市教育委員会文化課へ8月5日(金曜日)までに郵送で(必着)。※郵送請求の場合も、提出は直接窓口にお願いします。
展示部門については、会場・会期の第二希望まで記入ください。文化祭実行委員会事務局で決定します(希望に沿わない可能性あり)
舞台部門については、出演時間の前後に当日の運営のお手伝いを出演者の皆様にご協力いただいております。当日の係や出演順番は文化祭実行委員会事務局で調整し決定するため、ご了承いただいたうえでお申し込みください。
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください