ここから本文です。
申請方法
お知らせ
- 補助金は令和7年8月下旬頃から支給予定です。
- アマゾンで購入したかたはご一読ください(PDF:610KB)(別ウインドウで開きます)
電子申請フォーム
インターネットや店頭で購入し、柏市に補助金の交付申請をしてください。後日、申請者名義の口座へ補助金を入金します。
(注意)過去に自転車乗車用ヘルメット購入費等補助金を利用したかたは申請できません。
自転車乗車用ヘルメット購入費等補助金の電子申請フォーム(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
必要書類
- ヘルメット全体の写真
- 安全基準の認証マークが分かる写真
- ヘルメットを購入した領収書の写真
(補足)領収書は申請者氏名、品名(又は品番)、金額、購入店舗、購入日の記載があるものを添付してください
(補足)領収書に氏名の記載がない場合は手書きで追記してください
(補足)ヘルメット使用者が18歳未満の場合は保護者が申請者となります
(補足)同居家族の分は代理申請が可能です
入金予定時期
補助金の入金予定時期は、市からお送りするメールで確認できます。
目安としてご活用ください。
よくある質問
防災安全課(本庁舎3階)の窓口に購入したヘルメット・領収書・振込先がわかる通帳(キャッシュカード)をご持参ください。 |
領収書が発行できない店舗で購入した場合は、購入者、品名(又は品番)、購入価格(税込)、購入店舗、購入日(領収書の日付)が記載された納品書でも代用可能です。 領収書の発行ができる店舗で購入した場合は、下記リンク先を参考に領収書をご用意ください。 (補足)領収書の発行方法 |
申請者名を記載してください。 |
使用者ごとに電子申請が必要なため、購入者名が同一の領収書を活用し、申請してください。 |
申請者名義以外の口座へは入金できません。 |
お問い合わせ先