更新日令和7(2025)年9月11日

ページID43456

ここから本文です。

柏市アフタースクール特設ページ

柏の放課後が変わります

令和8年度より、現在柏市で運用している「こどもルーム(学童保育)」と「放課後子ども教室」を一体的に運営する「アフタースクール事業」を、市内の小学校へ順次展開します。なお、展開まではこどもルームを継続し、ステップアップ学習会も開講する予定で調整中です。

  •  

アフタースクール事業とは

小学校施設等で、小学生が放課後に安全・安心に自分らしく過ごせる居場所をつくり、その健全な育成を図ることを目的とした事業です。

柏市のこれまでの放課後

 

これまでの放課後

柏市ではこれまで、保護者の就労支援を目的とした「こどもルーム」と、多様な体験を通じ児童の健やかな育ちを支える「放課後子ども教室」の2つの事業を中心に運営してきました。

 

これからの放課後

市内の小学校に通うすべての子どもが利用できます

市内の小学校に通うすべての子どもが利用できます

その中で、近年増加している「すべての子どもが安心して過ごせる放課後の居場所」のニーズに応えるため、「こどもルーム」と「放課後子ども教室」を一体的に運営する「アフタースクール事業」を進めていきます。

17時以降は「こどもルーム(学童保育)」としての預かり利用も可能

17時以降は「こどもルーム(学童保育)」としての預かり利用も可能

本事業では、希望するすべての児童が、放課後から午後5時までの時間を、「友達と遊ぶ」「読書や学習をする」「体験活動に参加する」等、自分の興味や関心に応じて、好きなように過ごすことができます。

また保護者の就労状況などに応じて、希望すれば、従来どおり午後7時までの「こどもルーム(学童保育)」としての預かり利用も可能です。

様々なプログラムを提供します

様々なプログラムを提供します

地域講師・ボランティア・企業・団体と連携を図り、放課後子ども教室(ステップアップ学習会等)の要素も含んだ、体験プログラムや継続的な学習プログラムを提供します。

令和8年度より、まずは20校でスタート

令和8年度より、まずは20校でスタート

令和8年度は、柏市立小学校全42校のうち、20校がアフタースクールとなります。残りの22校についても、令和9年度以降に順次アフタースクールとなる予定です。

既存のこどもルームも保育料等に変更があります

既存のこどもルームも保育料等に変更があります

令和8年度は「こどもルーム」として運営を行う学校に関しても、保育料やおやつ代の扱いに変更があります。詳細は【令和8年度】こどもルーム保育料の変更よりご確認ください。

 

【学校別】令和8年度実施状況

令和8年度の実施状況は下記表のとおりです。実施形態クリックで、各事業の詳細へリンクします。

実施

形態

こどもルーム(学童保育)

入所申請開始時期:

令和7年10月1日(水曜日)から

アフタースクール事業

利用申請開始時期:

令和7年11月中旬から

小学校

柏一小、柏二小、柏六小、柏七小、旭東小、髙田小、酒井根西小、中原小、増尾西小、逆井小、藤心小、富勢西小、富勢東小、花野井小、西原小、十余二小、風早南部小、風早北部小、手賀西小、手賀東小、大津ケ丘第二小、柏の葉小

柏三小、柏四小、柏五小、柏八小、豊小、旭小、名戸ヶ谷小、光ケ丘小、酒井根小、酒井根東小、土小、土南部小、富勢小、田中小、田中北小、松葉第一小、松葉第二小、高柳小、大津ケ丘第一小、高柳西小

こどもルームとアフタースクールの違い

利用案内

※各ご家庭の利用内容や就労状況等によって詳細は異なります。詳しくは各事業の詳細ページからご確認ください。

  こどもルーム(学童保育) アフタースクール事業
開設時間

平日:放課後~19時まで

土曜:8時~19時まで

※長期休み期間は早朝保育あり

  • Aプラン
    平日:放課後~17時
  • Bプラン
    平日:放課後~17時
    土曜:8時~17時
  • Cプラン
    平日:放課後~19時
    土曜:8時~19時
    ※長期休み期間は早朝保育あり

利用料

月額4,000円~10,000円

※8月料金あり

月額4,000円~10,000円

※8月料金あり

就労要件

あり
  • Aプラン なし
  • Bプラン あり
  • Cプラン あり
運営 公設公営 公設民営

放課後の過ごし方

※図は一例です。詳細は各学校によって異なります。

放課後の過ごし方(図)

※補足…パンザマストの放送時刻が16時30分の場合、16時30分までは一人帰りが可能ですが、16時30分以降は保護者のお迎えが必須となります。

お問い合わせ先

所属課室:生涯学習部アフタースクール課

柏市大島田48番地1(沼南庁舎3階)

電話番号:

お問い合わせフォーム