ここから本文です。
学習アドバイザー(ステップアップ学習会)を募集中
重要なお知らせ |
田中小学校・田中北小学校でご協力いただける学習アドバイザーを特に求めています! |
アフタースクール課では、学習意欲の向上と学習習慣の定着を目的に、平日の放課後、小学校で補充学習を行う放課後子ども教室(ステップアップ学習会)を実施しています。
この事業の中で、小学生の子どもたちの国語や算数の学習プリントやドリル、宿題等の自主学習について、丸付け等の支援を行っていただく学習アドバイザーを募集します。
応募要件
- 子どもと適切に関わり、学習支援にご協力いただけること
- 事業の趣旨にご賛同いただけること
- 個人情報管理の徹底や放課後子ども教室「ステップアップ学習会」活動の心得を遵守し活動できること
募集内容
活動場所
- 田中小学校
- 田中北小学校
※駐車場は使用できません。徒歩か自転車、公共交通機関をご利用ください。
活動日時
詳細な時間や実施日については後日活動者へお伝えします。
- 田中小学校
月曜日の午後2時間程度 - 田中北小学校
木曜日の午後2時間程度
活動に対する謝礼金
1時間あたり、1,000円の謝礼金をお渡しします(所得税は源泉徴収の上で、ご指定の口座に振込します)。
なお、交通費は自己負担となります。
活動内容
小学生の子どもたちが行う国語や算数の学習プリントやドリルや宿題等の自主学習について、丸付け等の支援を行っていただきます。対象学年や実施内容は学校により異なります。
- 準備と事前打ち合わせ
- 学習支援(机間巡視をしながら、学習プリント等の丸付けを行います)
- 片付けと反省会
応募方法
- 下のURLから応募フォームからご応募ください。
放課後子ども教室(ステップアップ学習会)学習アドバイザー応募フォーム(外部サイトへリンク) - 応募内容を確認し、アフタースクール課から連絡します。
- 登録申込書を記入いただき、後日面談を実施します。
(状況により、活動をお断りする可能性もございます。)
関連ファイル
放課後子ども教室「ステップアップ学習会」募集チラシ(PDF:1,454KB)(別ウインドウで開きます)