除染道具の貸し出し
このページの情報は、平成27年度以前のものになります。
除染に必要な道具の貸し出しを一式行っています。
貸し出し道具一式
- ワイヤーデッキ
- ワイヤーブラシ
- 剣スコップ
- 角スコップ
- 金属ヘラ
- 移植ごて
- バケツ
- レジャーシート(90センチメートル×60センチメートル)
- 放射線量測定器 Mr.Gamma(ミスターガンマ)
この他、マスク、軍手、小冊子「子どもと未来のために」を提供します。
(注意)貸し出しする道具と形状などが異なる場合があります
貸出日・期間
貸出日
月曜日から金曜日までの市役所の開庁日(午前9時~午後5時)祝日を除く
貸出期間
最長3日以内
貸出対象
市内に住所や固定資産を有するかたであれば、どなたでも
貸出場所
放射線対策室(市役所本庁舎4階)
貸出費用
無料
貸出台数
申込1件につき1式となります。
予約受付方法
月曜日から金曜日までの市役所の開庁日(午前9時~午後5時)に、放射線量測定センターへ電話でお申し込みください。
年末年始(12月29日から1月3日)は行いません。
貸出方法
貸出予約日当日、各貸出場所に備付けの貸出し申請書兼借用書に必要事項を記載し、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を添えて、窓口に提出してください。それと引き換えに道具一式、測定機器等をお渡しします。
注意事項
- 柏市内で使用してください。
- 道具は、洗って返却してください。
- 過失による損傷や紛失した場合は、申請者の責任において弁償をお願いします。