私立幼稚園における空間放射線量の測定結果

このページの情報は、平成27年度以前のものになります。

7月8日更新:登録分類を変更しました。

6月15日更新:測定結果データのエクセルファイルをアップしました。


この度の測定結果をお知らせします。

市内の私立幼稚園における空間放射線量の測定結果は、下記のとおりでした。
各幼稚園の放射線量は、文部科学省が示している校舎・校庭等の利用判断における暫定的な目安(1時間あたり3.8マイクロシーベルト)、さらには、放射線量低減策を実施する場合の指標(1時間あたり1マイクロシーベルト)を下回りました。

  • 測定場所:園庭内の中央付近(土)
  • 測定機種:富士電機株式会社 型式NHL2 「はかるくん2(ローマ数字の2)」

柏市では、各学校や園の放射線量を把握することによって、次世代層への放射線教育の普及を目的に現在、簡易放射線測定器「はかるくん」による測定を行っています。簡易放射線測定器「はかるくん」は、学習用機器のため、あくまで参考値となりますが保護者等からの要望が多いことを受けて測定結果をホームページで紹介いたします。

幼稚園名 測定日時(開始時刻) 天候 測定値(マイクロシーベルト/時)
高さ100センチメートル 高さ50センチメートル
みくに幼稚園 6月8日午前11時8分 0.095 0.089
くるみ幼稚園 6月8日午前11時40分 0.279 0.317
南柏幼稚園 6月8日午前10時55分 0.312 0.348
柏幼稚園 6月8日午前10時45分 0.273 0.316
とみせ幼稚園 6月8日午前10時9分 0.293 0.327
すみれ幼稚園 6月8日午前9時45分 0.343 0.386
ますお幼稚園 6月8日午前9時50分 0.259 0.279
豊四季幼稚園 6月8日午後1時33分 0.185 0.205
柏陽幼稚園 6月8日午前11時52分 0.302 0.309
柏さくら幼稚園 6月8日午後2時40分 0.249 0.238
吉田幼稚園 6月8日午前9時31分 0.287 0.370
百合園幼稚園 6月8日午前10時40分 0.316 0.326
沼南幼稚園 6月8日午後1時20分 0.264 0.272
田中幼稚園 6月8日午後1時10分 0.348 0.391
柏めぐみ幼稚園 6月8日午前10時20分 0.286 0.324
柏みどり幼稚園 6月8日午前9時10分 0.189 0.190
柏こばと幼稚園 6月8日午後2時20分 0.188 0.151
手賀の丘幼稚園 6月8日午前11時30分 0.153 0.159
北柏幼稚園 6月8日午後1時40分 0.407 0.477
松ヶ崎幼稚園 6月8日午後2時50分 0.417 0.486
第二ますお幼稚園 6月8日午前9時17分 0.245 0.274
くりの木幼稚園 6月8日午前11時15分 0.331 0.386
西原幼稚園 6月8日午前10時10分 0.205 0.218
ホザナ幼稚園 6月8日午前9時45分 0.363 0.394
高柳台幼稚園

6月8日午後4時45分

0.219 0.231
大津ヶ丘幼稚園 6月8日午後1時5分 0.272 0.287
さかいね幼稚園 6月8日午前10時18分 0.276 0.286
柏ひがし幼稚園 6月8日午前9時 0.274 0.294
加賀幼稚園 6月8日午前10時15分 0.148 0.148
晴山幼稚園 6月8日午前11時20分 0.193 0.207
風早幼稚園 6月8日午後1時35分 0.197 0.230
麗澤幼稚園 6月8日午前9時50分 0.271 0.294
松葉幼稚園 6月8日午後1時55分 0.339 0.373

空間放射線量測定結果表(私立幼稚園)(PDF形式:41KB)

空間放射線量測定結果表(私立幼稚園)(エクセル形式:25KB)

問い合わせ

 測定結果に関するお問い合わせは、柏市私立幼稚園協会にお願いします。

柏市私立幼稚園協会

  • 電話番号:04-7166-7719
  • 業務時間:午前9時~午後4時