ここから本文です。

キッズルームこすもす

キッズルームこすもす(医療型児童発達支援)とは

首がすわらない、おすわりをしない、ハイハイをしない、歩かないなど、運動面に遅れがあり、日々支援を必要とする就学前のお子さんが対象です。保護者の方と一緒に通園することを基本に、日々の園生活や遊びの中から運動機能の向上や精神面の発達を促す援助を行っています。

指導目標・療育内容

1 健康の維持と生活する力を育てる

様々な障害や疾病を持ち、また心身ともに不安定な状態にある乳幼児期のお子さんに対し、療育の最も基礎になる健康を維持し、睡眠・食事・排泄などの生活のリズムを整えるとともに体力を養い、快適な生活が送れるよう援助します。

2 運動機能の向上

理学療法士・作業療法士の指導の下、保護者とクラス担任などの職員が協力しながら、日々の生活や遊びの中で訓練を行っています。

3 遊びを広げる

乳幼児期の心身の発達は、見る・聞く・触るといった様々な遊びの中で身についていきます。色々なおもちゃに興味・関心を持つように誘いかけ、感覚や知覚を刺激しながら身体機能や心の発達を促していきます。
また、一人でおもちゃで遊ぶのではなく、誰かと一緒に遊ぶ、今まで遊んだことがない遊具に挑戦したり何かを作ってみるなど、いろいろな遊びを経験していきます。

4 情緒を育てる

キッズルームこすもすは、親子で通園する場です。親子で通園を行ないながら新しい集団生活や環境に子どもは慣れていきます。気持ちが安定することで、自分以外の人や活動に目が向けられるようになります。お母さんや職員との関わり、他の子どもたちと遊ぶことにより、自分以外の人と関わる楽しさを感じる心を育てます。

5 家庭との協力

よりよい療育を進めていくためには、園と家庭の双方が療育方針についてよく話し合い、理解していく必要があります。そのためには、連絡帳・クラス懇談・個別懇談・保護者懇談会等を設け、連携を密にするよう努めています。

日課

時間 一日の流れ
午前9時50分 登園
  健康チェック
午前10時15分 朝の集まり
午前10時40分 午前の活動
午前11時40分 食事指導
  歯磨き
午後1時 午後の活動

午後1時50分

帰りの活動
午後2時 帰りの会

年間予定

行事
4月 入園式・始業式
5月 個別懇談
6月 保護者参観
7月 水遊び開始
8月 こすもす祭り 帰宅訓練 夏期休園
9月 個別懇談
10月 運動会
11月 保護者参観
12月 お楽しみ会  冬期休園
3月 卒園式・お別れ会 個別懇談 春期休園

(補足)予定が変更することもあります

その他の予定

避難訓練・身体測定・医療相談・歯科指導・食事指導・お誕生会・保護者研修会

施設の様子

訓練室

 

 

園庭

園庭2

 

スヌーズレン

お問い合わせ先

所属課室:こども部キッズルーム

柏市柏下65-1 ウェルネス柏内

電話番号:

お問い合わせフォーム