かしわの農産物販売促進キャンペーン・キックオフイベント
このページの情報は、平成27年度以前のものになります。
2月5日、柏駅東口ダブルデッキと、柏駅東口駅前通り商店街「ハウディモール」で、かしわの農産物販売促進キャンペーン・キックオフイベントが行われました。農産物の風評被害や地産地消対策のために、14カ月にわたって農業・商業・教育・行政などの各団体・個人が協力して行う活動のスタートとなるものです。
秋山市長、アグリ・コミュニケーションかしわ実行委員会・染谷委員長の挨拶の後、柏レイソルダンサーズの演舞で華々しくイベントは始まりました。
野菜宝船の展示、放射線関係情報のパネル展示、豚汁の無料配布、地元農産物の即売など盛りだくさんな内容で、来場者は展示に質問をしたり、生産者と話をしながら買い物をしたり、大盛況な一日でした。
場所・内容
第1会場 柏駅東口ダブルデッキ上広場(午前11時から午後2時まで)
- 放射能関係情報のパネル展示、チラシの配布及びアンケート調査
- 地産地消情報誌の配布
- 野菜宝船の展示及び無料配布 (午後1時30分より抽選)
- 柏レイソルダンサーズの演舞
第2会場 柏駅東口駅前通り商店街「ハウディモール」(午前11時30分から午後2時まで)
- 豚汁の無料配布
- 野菜・卵・花・農産物加工品などの販売
- トラクターの展示
会場の様子

挨拶する秋山市長

挨拶する染谷実行委員長

キララちゃん・うららちゃん、さかサイ君夫妻

はつらつとした演舞を披露した柏レイソルダンサーズ

放射線対策に関するパネル展示

駅前でのアンケートの募集

賑わうハウディーモール

行列ができた豚汁の無料配布

農産物の即売ブース

農産物の即売ブース
(平成24年2月10日掲載)