東京電力株式会社への放射線測定等に関する緊急要求について(平成23年8月26日)
このページの情報は、平成27年度以前のものになります。
福島第一原子力発電所において発生した事故により、東葛6市長連名で、東京電力株式会社に対し、次のとおり要求書を提出しました。
1.要望日時
平成23年8月26日(金曜日) 午前10時
2.要望場所
東京電力株式会社 東葛支社
3.東京電力対応者
東京電力株式会社 福島原子力補償相談室 千葉補償相談センター所長
東京電力株式会社 東葛支社長、京葉支社副支社長 他3名
4.要望内容
- 市民が身の回りの放射線量を自ら測定できるよう、十分な性能を持った測定器を一般市民に貸し出す業務を行うこと。また、放射線量の測定結果に基づき市民から放射線量の低減を求められた場合はその対応(費用負担を含む)をすること。
- 千葉県東葛6市が共同で委託して実施した放射線量測定の委託費用を負担すること。
- 各市が行う放射線汚染の対応に関する支援や対策に要した費用に掛かる損害賠償請求に対し、誠意をもって速やかに対応(費用負担)すること。