給食は安全ですか?

このページの情報は、平成27年度以前のものになります。

 8月23日より給食に使用する主な食材について、放射性物質(放射性ヨウ素と放射性セシウム)の精密検査を、農政課と学校保健課にて実施しております。

 これは、市場に流通する食材の安全性をあらためて確認するために、柏市独自で検査しているものです。12月15日現在、検査したすべての検体については不検出でした。

 また、1月の給食から、実際に提供した給食についても放射性物質検査を行い、結果を市のホームページで掲載する予定です。

 また、保育園の給食の食材については、市内小売店へ全園一括して発注しており、各納品業者には搬入時に産地を明記してもらい、各園において日々掲示、公表も行っております。

 今後も、国からの出荷制限情報を注視しながら、産地確認を行うとともに、調理時も野菜等の洗浄を3回以上実施し、安全で安心な給食が提供できるよう対策を講じてまいります。

 なお、不安のあるかたは、お弁当・水筒を持参していただいてかまいませんので、遠慮なくお申し出ください。