認定こども園の概要・一覧
認定こども園とは
教育・保育を一体的に行う施設で、幼稚園と保育所の両方の良さを併せ持っている施設です。
保護者が働いている、いないに関わらず利用でき、保護者の就労状況が変化した場合でも、通い慣れた施設を継続して利用することができます。
市内の認定こども園一覧
認定こども園名 | 類型 | 所在地 |
電話番号 |
総定員 | 保育年齢 |
---|---|---|---|---|---|
(分園 柏こばと保育園たまご) |
幼保連携型 |
十余二287-270 (分園 松葉町3丁目15-1) |
04-7131-4515 (分園 04-7137-0770) |
259人 |
生後4か月~5歳 (分園 生後57日~2歳) |
認定こども園みくに学園 | 幼保連携型 | 旭町1丁目6-14 | 04-7144-6454 | 230人 |
生後57日~5歳 (平成31年4月より生後6ヶ月~5歳になります。) |
認定こども園くるみ幼稚園 | 幼稚園型 | 豊四季台1丁目1-113 | 04-7144-1647 | 189人 |
3歳~5歳 |
認定こども園柏みどり幼稚園 | 幼稚園型 | 東中新宿3丁目23-1 | 04-7172-0426 | 255人 |
3歳~5歳 |
認定こども園柏めぐみ園 | 幼保連携型 | 若葉町7丁目17 | 04-7167-8743 | 126人 | 生後6ヶ月~5歳 |
幼保連携型 |
五條谷423-5 |
04-7191-3059 | 315人 | 生後6ヶ月~5歳 | |
認定こども園ホザナ幼稚園 | 幼保連携型 | 東3丁目2-5 | 04-7167-6790 | 232人 | 1歳~5歳 |
認定こども園柏の葉こども園 | 幼保連携型 | 十余二363-48 | 04-7157-3933 | 125人 | 1歳~5歳 |
認定こども園みくになかよしこども園 | 幼保連携型 | 大室3丁目15-2 | 04-7157-1005 | 98人 | 1歳~5歳 |
認定こども園とみせ幼稚園 | 幼保連携型 |
根戸351-2 |
04-7131-6871 | 216人 |
1歳~5歳 (平成31年4月より生後6ヶ月~5歳になります。) |
認定こども園まつがさきの森幼稚園 | 幼保連携型 |
松ヶ崎225-3 |
04-7132-8622 | 224人 | 生後6ヶ月~5歳 |
認定こども園柏ひがし幼稚園 | 幼稚園型 | 布施新町1丁目5-10 | 04-7132-3415 | 170人 | 3歳~5歳 |
入園について
施設の利用の仕方によって、入園申込みの方法や時期が異なります。
1号認定(教育利用)を希望される方は、施設に直接お問い合わせください。2号・3号認定(保育利用)を希望される方は、保育園等申込みのご案内(各種様式)をご覧ください。
1号認定及び2号・3号認定については、認定こども園(教育利用)・新制度に移行する幼稚園について及び認定こども園(保育利用)・保育園等についてをご覧ください。
ページID : 023778最終更新日 : 2018年11月27日(火曜日)
アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。