ここから本文です。
国税庁と全国納税貯蓄組合連合会では、全国の中学生から「税についての作文」の募集を行っています。これは、将来を担う中学生に、税について関心を持ち、正しい理解を深めていただくという趣旨で実施しているもので、今年で53回目になります。
今年度は、柏市内の中学校22校から2,456編の応募があり、その中から13人が受賞しました。
受賞した作文の展示を柏市役所本庁舎2階収納課前や確定申告会場で一定期間中行いますので是非足をお運びください。
東京国税局長賞 森真那さんによる作文朗読
上田ひなたさんへ 柏市長による柏市長賞授与
各賞を受賞した中学生
各作文の題名をクリックすると作文が表示されます。
柏市立富勢中学校 3年 森 真那日本の未来(PDF:110KB)
柏市立松葉中学校 3年 黒部 涼乃 私達が作る税金と社会(PDF:129KB)
柏市立柏中学校 3年 集貝 朱里 私たちの生活を支えてくれる税金(PDF:104KB)
学校法人芝浦工業大学柏中学校 3年 大滝 直香 介護施設を訪問して(PDF:126KB)
柏市立土中学校 3年 相﨑 由凪 もし・・・(PDF:109KB)
柏市立逆井中学校 3年 上田 ひなた 目に見えない絆(PDF:113KB)
柏市立柏第三中学校 3年 水落 希美 税金のありがたみ(PDF:114KB)
柏市立柏第五中学校 3年 田村 実子 未来につなげる(PDF:111KB)
柏市立手賀中学校 1年 渡邉 彩寧 少子高齢化社会と税(PDF:118KB)
令和元年度「税についての作文」受賞作品集(PDF:576KB)
期間 | 場所 |
---|---|
令和2年2月14日(金曜日)まで |
市役所本庁舎 2階収納課前 |
令和2年2月17日(月曜日)から 令和2年3月16日(月曜日)まで |
市役所本庁舎1階ロビー (確定申告会場) |
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています