ホーム > 安心・安全 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 事業者の支援 > 中小企業・個人事業主のかた > 新型コロナウイルスに関する中小企業者等相談窓口のご案内
更新日2021年2月26日
ページID340
ここから本文です。
経営改善・起業・売上拡大・事業継承など様々なテーマについて、千葉県よろず支援拠点の経験豊富なコーディネーターによる経営相談が、市内で、無料で受けられます。
上記以外にも、経済産業省関東経済産業局、柏商工会議所(電話番号 04-7162-3311)及び千葉県商工会連合会(電話番号 043-305-5222)、日本政策金融公庫(外部サイトへリンク)(松戸支店 電話番号 047-367-1191、受付時間 平日午前9時から午後5時まで)、千葉県信用保証協会等においても、経営相談に応じております。
(参考)千葉県庁関係ホームページ「新型コロナウイルスに関する中小企業者等相談窓口のご案内」(外部サイトへリンク)
社会保険労務士が、雇用調整助成金等の雇用関係の各種申請手続きについて、電話又はWEBで相談に応じます。
詳細については、千葉県のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。
市では、中小企業者等の資金調達を支援するため、千葉県信用保証協会と市内の金融機関の連携と協力のもと、柏市中小企業資金融資制度を実施しています。
中小企業 金融・給付金相談窓口
電話番号 0570-783183(平日・土日祝日ともに、午前9時から午後5時まで)
日本政策金融公庫では、新型コロナウイルス感染症の発生により影響を受けた中小企業・小規模事業者や農林事業者等からのご融資やご返済に関する相談に、政策金融機関として迅速かつきめ細やかな対応を行っています。
今後の最新情報については、日本政策金融公庫のホームページをご確認下さい。
なお、相談窓口が開設されていますので、あわせてご利用下さい。
日本政策金融公庫 松戸支店(受付時間 平日午前9時から午後5時まで)
電話番号 047-367-1191
新型コロナ感染症の影響に関する相談対応のほか、小中学校等の臨時休業措置に伴う特別休暇制度(病気休暇含む)の導入等に関するコンサルティングも行っています。
「新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口」のお知らせ(千葉労働局)(外部サイトへリンク)
2月14日から講じている雇用調整助成金の特例措置について、特例措置の対象となる事業主の範囲の拡大をする旨の発表がされました。
最新情報は厚生労働省ホームページも併せてご参照下さい。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金の特例措置を追加実施します(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染症に係る小学校等の臨時休業等により影響を受ける労働者を支援するため、労働者を有給で休ませる企業に対し助成する仕組みを設ける予定です。
学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター
電話番号 0120-60-3999
受付時間 午前9時から午後9時まで(土日・祝日含む)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください