ここから本文です。
市役所の窓口のリアルタイムでの混雑状況は以下のとおりです。
https://www.neconome.com/002515
柏市内で引っ越し(転居)した際には、マイナンバー(個人番号)カード又は住民基本台帳カードの住所等の書き換えが必要です。手続きの際には、暗証番号の入力が必要です。
(注意)暗証番号の入力ができない場合、1回では手続きができず2回お越しいただくことがあります。
本人、同一世帯員、法定代理人
法定代理人のかたは、戸籍謄本(柏市に本籍があるかたは不要です。)、登記事項証明書など資格が確認できるものをお持ちください。
上記以外のかたが手続きする場合(任意代理人)は、委任状が必要です。また、ご本人の意思確認の手続きがありますので2回お越しいただくことになります。
委任状(PDF:16KB)
記載見本 委任状〈住所変更等〉(PDF:36KB)
1.本人確認書類
1点の提示でよいもの
マイナンバーカード、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(顔写真付き)、宅地建物取引主任者証、電気工事士免状、無線従事者免許証など、官公署が発行した資格証明書等で顔写真付きのもの
A | 健康保険被保険者証、介護保険被保険者証、共済組合員証、国民年金手帳、 厚生年金手帳、住民基本台帳カード(写真なし)など、 官公署が発行した資格証明書等で顔写真のついていないもの |
---|---|
B | 学生証、社員証、法人(国、地方公共団体を除く)が発行した身分証、預金通帳 等 |
2.マイナンバー(個人番号)カード又は住民基本台帳カード(暗証番号も必要です。)
3.法定代理人のかた 戸籍謄本(柏市に本籍があるかたは不要です。)、登記事項証明書など資格が確認できるもの
4.任意代理人のかた 委任状委任状(PDF:16KB)
お問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください