平成21年度第3回柏市男女共同参画推進審議会会議録

1 開催日時

  平成21年10月15日(木曜日) 午後2時~4時

2 開催場所

  • 柏市柏五丁目10番1号
  • 柏市役所第2庁舎5階 第3委員会室

3 出席者

 (委員)

  沢田会長、広瀬副会長、飯塚委員、石井委員、内海崎委員、大場委員、鈴木委員、藤田委員、山田委員

 (事務局)

  酒井市民生活部長、中山男女共同参画室長、野戸主査、恒岡主査

4 報告事項

(1) 平成21年度第1回DV関係課ネットワーク会議について

 DVに関わる庁内関係課の実務担当者会議を7月22日(水曜日)に開催した。

(2) 市民意識調査の進捗状況について

 9月15日から9月30日の間、住民基本台帳に登録される満20歳以上の成人男女4、000人(無作為抽出)に対し、意識調査を実施した。

(3) フリートーク第36号の発行について

 10月1日に編集委員の企画・編集によるフリートーク第36号を発行した。

(4) 柏市DV被害者等独自支援事業(定額給付金相当額補助金給付事業)について

 DV被害者等でいるために定額給付金や子育て応援特別手当を受け取れないかたを対象に、柏市で独自支援事業を開始した。 

(5) 女性のこころと生きかた相談事業について

 今年度から相談日を増設。相談件数は、増加している。

(6) 企業表彰の進捗状況

 企業表彰については、現在、応募がない状況である。次回の審議会で候補企業並びに事業の進めかたについて検討をお願いしたい。

5 議題

  • (1) 柏市男女共同参画推進計画(中期)の進行状況について 
  • (2) その他

6 議事(要旨)

(1) 柏市男女共同参画推進計画(中期)の進行状況について、事務局より説明した。

  • 各目標に対し、各関係課が具体的な施策に取り組んだ。審議会の女性委員の割合や町会自治会長の女性の割合等は、改善した。

 その際に出された意見・質問は次のとおり。

  • DV相談については、10代、20代のデートDV被害者にも相談先を周知すべきである。
  • 学校へ啓発を行うなら、いじめ防止も啓発してほしい。性的ないじめなどの問題もある。
  • デートDVは、恋愛関係になっていることで、いじめと違い被害者がなかなか自覚できないこともある。
  • 駅周辺のバリアフリー化の現状は。

→10路線5駅広場前まで、バリアフリー化が完了している。

  • 目標11の政策・方針決定過程への女性の参画は、毎年、増減するか。

→任期のあるものは、それぞれ増減することがあるが、毎年、関係課にヒアリングを行うなかで、各部署で意識されてきている。

  • 評価指標中の保育園の待機児童数はいつ時点のものか。

→平成21年3月末現在の数値。

  • こどもルームに携わっている先生の人数は適正か。基準が定められているか。

→柏市では、国の基準より手厚く指導員を配置している。

  • こどもルーム未設置校で、利用希望者がいないのは、なぜか。  

→こどもルーム未設置校は、児童数が少ない学校。終業後に家に帰ると保護者や祖父母がいる環境と推測できる。 

  • こどもルームの指導員については、把握しているか。

  →指導員は、発達障害講習会などの講習を受けている非常勤。人権や遊びかたなど各ルームをまわり、相談にのる指導員も配置している。

  • 農業委員に女性が入り、改善がうかがえた。
  • 女性がいない審議会があるが、女性の候補はいない状況なのか。   

→女性委員の推薦をお願いしているが、役職によっては女性がいないケースがある。公募の場合も女性の応募が少ない。女性委員の登用は常に意識している。

  • 中期計画の評価指標の設定は、どこの機関が行ったか。

→計画の各施策の各担当課で目標設定した。

  • 目標は高く設定してほしい。
  • 進捗状況の報告は、昨年度のもので現況がわかりにくい。最新の数値も審議会に提供できるか。

→来年度以降には、参考資料として、可能な範囲で現年のデータを提供できるよう検討する。

  • 教育の場で男女が平等になっていると感じる人の割合が、平成22年度までに、目標値に達するか疑問を感じる。
  • 子どもの権利条約の研修もやってほしい。
  • 学校教育の場でさらに男女共同参画を推進するには、男女混合にする必要性と、健康診断など、状況によって男女を分ける必要性があることを先生が理解することが必要。
  • 性別でなく、個人差や個性に配慮した対応が必要だ。生物学的な性別もゆらいでいるので男と女で常に分けることは、やはり適当とはいえない。
  • 男女平等や性教育などは、曲解して行き過ぎては、ならないとも感じる。
  • 思春期は、男女が意識し合うことで学級経営がうまくいかなくなってしまうことがあり、先生が見極めることも大事。

(2)その他(連絡事項)について、事務局より説明した。

  • 11月5日に「女性に対する暴力をなくす運動」街頭キャンペーンとして、千葉県警察の音楽隊の演奏とDV防止啓発物品の配付を行う予定(雨天中止)。また、11月3日から11月15日まで市立図書館において、DV防止のための企画図書展示を行う。
  • 平成22年1月23日の男女共同参画シンポジウムに向け実行委員と準備を進めている。

7 傍聴

(1) 傍聴者

 なし

8 次回の開催予定日時

  11月26日(木曜日)午後2時から