柏市男女共同参画推進審議会会議録 平成17年11月24日

1 開催日時

平成17年11月24日(木曜日)午前10時00分~12時00分

2 開催場所

柏市柏五丁目10番1号 柏市役所第2庁舎4階 403会議室

3 出席者

(委員)

菱山会長、佐藤副会長、吉岡委員、広瀬委員、網委員、熊谷委員、鈴木委員、藤田委員、湯委員

(事務局)

張替男女共同参画室長、藤田主査及び山﨑主任

4 議題等

  1. 男女共同参画推進計画(基本課題3):家庭・地域・基本課題4):就労)の見直し(案)について
  2. その他

5 議事(要旨)

議題の前に、前回の審議会(第3回)で、課題となっていた

・「推進計画の基本課題1)・2)」 ・意識調査結果から「市の人口構成比と合致しているか」について事務局から説明した。

その際に出された意見は次のとおり。

<「推進計画の基本課題1)・2)」>

目標3-(2)-2.

男女平等の視点に立った意識改革と社会制度・慣行の見直し―男女平等の視点に立つ行政職員の育成―

  • 「ジェンダーに敏感な‥」が「男女平等の視点に立った‥」に変更なっているが「平等」となると、男らしさ、女らしさを踏まえての平等になってしまうのでは。原則として現計画を最大限生かす方が良い。
  • 当計画は、総合計画と性格が違う(他委員)
  • 「男女のバランスに配慮した市職員採用」を「性別にとらわれない職員の採用」に変更になっているが、これは当り前の事。現計画の「バランスに配慮‥」の方がいい。
  • 「バランスに配慮‥」はむしろ抽象的で、具体性が見えなく難しい。(他委員)
  • 「バランスに配慮‥」は積極的改善措置(ポジティブアクション)の意味がある。
  • この部分については、今後文章全体を考え直していく必要があるのでは。(他委員)

<意識調査結果から>

  • 意識調査結果に標本誤差が載っていないが、標本誤差を入れるのは調査会社としては当たり前のこと。せめて、男女別の誤差だけは出して欲しい。

<議題1>

(2) 男女共同参画推進計画(基本課題3):家庭・地域 基本課題4):就労)の見直し(案)について事務局より説明。

その際に出された意見は次のとおり

(全体的に)

・子育てしやすいまちづくりの語句変更や、バリアフリーのまちづくり、次世代育成支援行動計画等の語句が追加されているが、大枠な捉え方なのではないか。これらの中に、男女共同参画の視点の説明を入れないと具体策が見えない。

目標7-(1)-1.

高齢者・障害者への社会的支援

  • 目標7に、介護をする側の具体的な施策が入っていないのでは。 →「・地域密着型サービスの整備」で対応した。
  • 暗にそういっているのと、施策に明記されているのでは違う。具体策として入れるべき。

目標8―表掲載について

職場における男女平等の推進(男女間の給与格差表)

  • 正規雇用の場合の表だと思うが、基になっている(正規雇用の)語句の明記を。
  • パート等を含めると実際の賃金格差はもっとあるのでは。

目標8―(2)-2.

職場における男女平等の推進(施策:自営業・農業における男女のパートナーシップの確立)

・女性登用の働きかけは、農業委員のみならず農協委員への働きかけも必要では。 →現計画に「農協委員」と掲載されていたが「農業委員」の語句の誤りだったので訂正して掲載した。

目標10―(1)―1.

男女が職業生活と家庭生活を両立できる環境づくり(施策:家庭生活・地域活動への男女平等参画の推進)

  • ファミリーフレンドリー企業・相談等に関する情報提供とは別に、企業の表彰の文言を入れてはどうか。

6 傍聴

1名

7 次回開催日時・場所

12月19日(月曜日)午後3時から5時  403会議室