平成28年度第2回柏市公民館運営審議会会議録

1 開催日時

平成28年11月18日(金曜日)午後1時30分~3時30分

2 開催場所

柏市中央公民館4階 集会室2(柏市柏5丁目8-12)

3 出席者

委員

藤原委員(委員長)、青木委員(副委員長)、五味田委員、小林委員、満薗委員、鈴木委員、田中委員、菅原委員、山本委員及び大塚委員

事務局

篠原生涯学習部長、高村生涯学習課長、坂口中央公民館長、諏訪部図書館長、中央公民館橋本事業担当リーダー、中央公民館石井副主幹、中央公民館村田生涯学習専門アドバイザー、中央公民館高野山生涯学習専門アドバイザー及び中央公民館江幡生涯学習専門アドバイザー

4 議題

  1. 平成28年度中央公民館事業中間報告 
  2. 平成29年度中央公民館事業方針等

会議概要(要旨)

議題(1)について事務局から説明を行った。その際に表明された主な意見は、次のとおり。

  • 沼南近隣センターで実施しているオープンカレッジは、数年前までは大変多くの参加者がいたが、今年は非常に少ない。オープンカレッジの参加者が少ないのは、広報が足らないからではないか。工夫が必要。
  • 公民館での職場体験の中で柏市立柏第五小学校の子どもたちが青少年教育の企画をしたのはすばらしい。いままでの参加型から参画型の企画は大変良い。高齢者講座も参画型を企画してほしい。
  • 地域条件として中央公民館と沼南近隣センターで実施したときの違いはあるか。沼南地域は交通の便が悪いから参加者が少ないという理由なのか。

(事務局)沼南公民館で開催していた時から旧沼南地域より旧柏地域からの参加者が多かったと聞いている。会場により参加者人数に影響することはないと思う。

議題(2)についてはワークショップ形式により審議を行った。出された主の意見は、次のとおり。

  • 講座を開催するにあたり、その広報手段や各種団体との連携に工夫が必要であるように思える。
  • 若い世代(30歳代~40歳代)が受講したくなるような講座も今後検討していただきたい。
  • 市民参画型の事業に移ってきているので、継承と回数の見直しを図る。
  • 若者世代が集まる講座の企画が必要だが、参加者を集めるのはむずかしい。
  • 募集定員になるよう、集客を続ける努力をすべき。少なかった場合は原因分析が必要である。
  • チラシのタイトルは人をひきつけるものを工夫してください。
  • 開催時期についてはリサーチが必要である。
  • 開催場所を公民館1ヶ所ではなく様々なところで実施してほしい。そうすればどこかの講座には参加できると思う。
  • 地域のニーズを捉える努力をしてください。
  • 公民館事業が盛んな他市や他県から情報収集をして参考にするとよい。 

5 傍聴

0人

6 次回開催日時(予定)

平成29年2月予定。