平成19年度第4回柏市通学区域審議会会議録

1 開催日時

平成19年11月28日(金曜日)午後2時30分~午後5時00分

2 開催場所

柏市役所第二庁舎5階第5、第6委員会室

3 出席委員

岩佐会長、為成副会長、助川委員、小松委員、芳賀委員、小川委員、直江委員、小野委員、門井委員、花香委員、髙橋委員、長田委員、髙瀬委員、八木委員、(14名)

4 委員及び傍聴人以外の出席者

(事務局)矢上教育長、河原学校教育部長、玉村学校教育部次長、野中学校教育課長、安蒜学校安全対策室長、山田統括リーダー、佐藤統括リーダー、中村

5 傍聴者

1名

6 議題

  1. 市内視察(柏の葉キャンパス駅周辺及び藤心葉貫台地区)
  2. 通学区域の一部編入について(答申)(藤心葉貫台地区の通学区域見直しについて)

7 会議の概要

前回の会議において諮問、報告した地区の視察を行い、状況の確認を行った。

その後、報告事項として第3回会議の経過を会議録として決定し、次に、藤心葉貫台地区の通学区域見直しについて、答申を受けた。

8 議事(要旨)

前回の会議で諮問した、柏市立高柳小学校及び高柳中学校の通学区域の編入に関し、事務局から説明をおこなった。

変更する区域は、藤心932番地から956番地とし、実施する期日は平成20年4月1日とした。説明後、会長から教育長へ答申書が渡された。

今後は、通学区域についての大きな課題である、1.北部整備地域の新設校建設に伴う学区の再編成、2.過大校と学校創立後の地域の変化、通学区域の弾力的運用から生じた学区のゆがみ、3.市周辺部の調整区域にある学校の小規模化、の三点を学校の適正規模、配置といった観点から総合的に審議し、基本的な考え方をまとめるため、学校適正配置審議会を設置する予定である。このため、新しい通学区域の審議は、学校適正配置審議会の議論がまとまる来年度の後半に開催することとし、閉会した。