平成30年度第1回柏市開発審査会会議録

1 開催日時

平成30年6月22日(金曜日)午後2時から午後3時45分まで

2 開催場所

柏市役所分庁舎2 2階 第1・2会議室

3 出席者 

(開発審査会委員)
佐藤会長、岩岡委員、金成委員、田中委員
(事務局)
都市部 奥山理事
開発事業調整課 澤課長、永倉副参事、大宮副主幹  
(処分庁)  
宅地課 伊藤課長、遠藤副参事、友滝統括リーダー、白木副主幹

4 議題

  1. 議案第1号 柏市開発審査会会長の選出について[非公開]
  2. 議案第2号 開発行為の許可について[公開]「社会福祉施設等」議案第3号 開発行為の許可について[公開]「屋外施設等の付帯施設を建築する目的で行う建築行為等」

5 議事(要旨) 

  1. 議案第1号については、会長に佐藤委員を選出した。また、会長職務代理者及び会議録署名委員に、会長が金成委員を指名した。
  2. 議案第2号については、処分庁より内容の説明を行い、計画について質疑応答し、審議の結果、全員一致で異議のない旨の結論を得た。主な質疑応答審議内容は以下のとおり。
  • 岩岡会員
    申請地に隣接している施設は何になりますか。
  • 処分庁
    北側は申請者が運営する既存の障害者施設、南東側は柏市の障害者の通所、就労支援施設、南側には通所、就労支援施設の敷地を挟み中学校があります。
  • 岩岡委員
    北側の障害者施設と申請地敷地の関係は、連続して活用されるものになりますか。また、連携したサービスとはどのようなものですか。
  • 処分庁
    敷地間はフェンスで区切られ、内部で行き来することは出来ません。施設間で連携し、複数の利用サービスが提供でき、診療所を一体的に使えるなど、全体でサービスの向上が図れます。
  • 金成委員
    申請者の社会福祉法人が、既に隣で通所事業を行っており、密接に連携するということですね。
  • 佐藤会長
    新しい施設も、既にある施設とも連携するということですね。
  • 処分庁
    既存の施設とも連携します。
  • 金成委員
    提案基準のうち、アの障害者支援施設でなく、キのその他これらに類する施設に該当する旨の説明がありましたが、診療所を建設するからですか。
  • 処分庁
    さまざまな福祉サービスを行う事業所なので、キのその他これらに類する施設に該当します。アの障害者支援施設は、国の基準で入所定員が30人以上であり、この施設は該当しません。
  • 田中委員
    診療所の診療科は何科になりますか。リハビリ室もありますが。
  • 処分庁
    内科になります。
  • 田中委員
    診療所は、医師、看護師、事務の3名と説明がありましたが、リハビリ治療の体制はどうなりますか。
  • 処分庁
    施設として、別に看護師、スタッフもおり、連携をとりながら行うと思われます。
  • 田中委員
    隔離室があり、ベッドもありますが、有床診療所ではないですよね。
  • 処分庁
    病床はありません。
  • 岩岡委員
    敷地内の緑地は、既存樹木を活用したものになりますか。
  • 処分庁
    既存の樹木を極力残す計画と聞いています。

  (3) 議案第3号については、処分庁より内容の説明を行い、計画について質疑応答し、審議の結果、全員一致で異議のない旨の結論を得た。主な質疑応答審議内容は以下のとおり。

          • 岩岡委員
            駐車する車はどのようなものですか。
            • 処分庁
              2トントラック23台、3トントラック5台の合計28台です。
              • 佐藤会長
                特定の場所から荷物を搬入して配達するのではなく、集配の場所は全て外部になりますか。
                • 処分庁
                  外部で集配を行っています。
                  • 佐藤会長
                    将来的に、申請地に事業所ができる可能性のある会社の形態ではないですね。
                    • 処分庁
                      車両だけを保有し、集配を行っている会社です。  
                    • 岩岡委員
                      防犯カメラでは難しいですか。管理棟に人を置かないと難しいですか。
        • 処分庁
          犯罪も多様化し、盗難も多く、対応が難しい状況になり申請に至っています。
      • 岩岡委員
        隣接する高校の校門の位置と、生徒への影響はどうですか。
    • 処分庁
      車両の経路には面しておらず、通行時間帯も深夜中心のため心配はないと思われます。 

6 その他

包括承認基準に該当する開発行為の許可、裁判の結果について報告を行う。

7 傍聴

傍聴者 1人

8 次回開催予定日

平成30年8月29日(水曜日)午後2時から