令和元年度柏市不法投棄対策協議会会議録

1 開催日時

令和元年7月12日(金曜日)午後1時から午後3時まで

2 開催場所

柏市役所本庁舎5階 第5・6委員会室

3 出席者

(委員)
村越委員、戸邉委員、山谷委員、染谷委員、福永委員、桑原委員、田村委員、佐藤委員、長原委員、中野委員、宮本正子委員 (11名出席)

(事務局)

環境部 國井部長
環境サービス課 小池課長、服部主幹、藤村副主幹、宮本主任、石塚主事補、宮原主事補

(傍聴者)

なし

会議内容

  1. 部長挨拶 
  2. 委嘱状交付 
  3. 協議会委員自己紹介
  4. 市職員紹介 
  5. 議題 
    1. 会長・副会長選出及び挨拶
    2. 議題
      ア 平成30年度不法投棄対策事業報告について
      イ 令和元年度不法投棄対策事業計画(案) について
  6. 質疑応答

議事内容

(1)平成30年度不法投棄対策事業について事務局より報告後、詳細内容確認及び質疑応答を行った。

(2)令和元年度不法投棄対策事業計画(案)を説明後、質疑応答及び協議を実施し、事業計画について事務局案に協議内容を含めた内容が承認された。

主な質疑

(中野会長)

柏市の不法投棄の件数について、昨年度と比較すると増えているが、柏市はどのように受け止めているのか。

(事務局)

不法投棄について、件数と量が増えることは良くないことだと考えている。昨年度と比較して、件数が30件ほど増加している。一方、量については年々減少している。

(中野会長)

不法投棄が繰り返される場所については柏市は把握をしているのか。

(事務局)

ある程度ではあるが把握している。人目につかない、暗い場所に投棄される。土地の所有者にご協力していただき、不法投棄防止の看板を設置させてもらい再発防止に努めている。年間約250枚程度配布している。

(長原委員)

大津川をはじめ、河川にバイクや自転車が不法投棄されるが、これは無くならないものなのか。また、すぐに処分できないのか?

(田村委員)

川に不法投棄されるものについて、すぐに明確な回答はできない。

古いバイクや自転車は、現在売れるものである。基本的に川に捨てられるものは、犯罪に使われた可能性が高いものであり、減らないものでもある。また、投棄物の廃棄は所有者がすべきものであるが、犯罪に絡んだものは、所有者にたどりつくまでに時間が必要であるため、処分まで待っていただくよう御協力をお願いしたい。

(中野会長)

柏市に不法投棄を行う人は、どこの人が多いのか。

(田村委員)

不法投棄を行った人のうち、約7割が市内の人である。柏市の不法投棄ができそうな場所を知っている人間や道を知っている地元の人間が多い現状である。

(中野会長)

利根川の河川敷での不法投棄について、不法投棄があった際に何か対策を行っているのか。

(山谷委員)

柏市で作成している不法投棄防止看板ではなく、国土交通省で作っている看板を設置し、防止に努めている。また、ごみがごみを呼ぶため、不法投棄があったらすぐに撤去するよう心がけている。

(長原委員)

自分たちが清掃活動により回収した不法投棄ごみについては、市役所に回収してもらっているが、それも実際の処理費として換算すると月に1万2千円ほどかかっており、これは市民の税金から出ているものである。市の方でホームページ等によりアピールを検討してもらいたい。

(事務局)

今後の状況を見て、検討課題とさせていただく。

(中野会長)

近隣市との情報交換会について、平成30年度は実施されなかったが、今年度はしっかりと開催できるよう努めていただきたい。また、最近の近隣市情報交換会で何か新しいことはあったのか。

(事務局)

一昨年の情報ではあるが、印西市が行っている不法投棄防止の対策として、簡易なカメラを大量に購入し、不法投棄がされる場所に設置するというものであり、柏市でも平成30年度から集積所に設置を行って、集積所周辺のごみが減少したという結果が得られた。

(長原委員)

広報紙やホームページ等で柏市内の不法投棄されやすい場所を公表できないか。

(事務局)

不法投棄をされやすい場所を教えることは、不法投棄をしやすい場所を教えてしまうことになるため難しい課題であると感じる。警察の方でも似たような公表として、犯罪が多い地域を公表しているが、不法投棄とは趣旨が違うため、充分な検討が必要であると考える。

(宮本正子委員)

近所の空地にごみの投棄が多くあり困っているが、土地の所有者に話をしに行ってもよいのか。

(田村委員)

個人間での話し合いはトラブルとなる可能性が高いため、町会長などに相談し、町会の総意として話をした方が良い。

もし清掃などを行う場合、細かく行うのではなく、一度完全にきれいにし、防止看板を設置するなどの対応が有効かと考える。

(中野会長)

柏市、近隣市だけでなく、全国の不法投棄防止の事例を調べ、計画案に盛り込んでいただきたい。

(事務局)

こちらで調査を行い、検討させていただく。

(午後3時閉会)

関連ファイル