柏市介護保険運営協議会 第4回介護サービスの評価に関する検討専門部会会議録

1 開催日時

平成15年12月25日(木曜) 午後2時から午後4時まで

2 開催場所

柏市役所第3委員会室

3 出席者

(1) 部会委員

中嶋部会長、石渡委員、櫛部委員、熊谷委員及び渡辺委員

(2) 事務局等  <介護保険課(事務局)>

坂元介護保険課長、大澤統括リーダー、斉藤副主幹、櫻井副主幹及び関本主任

4 次第

(1) 開会
(2) 議事  介護サービスの評価について
(3) 閉会

5 議事(要旨)

ア 今回は、評価の意義や方法について、再確認したのち、第三者評価の問題点も含めて自己評価と第三者評価をミックスしてどのようにやれるか、介護サービス評価基準策定資料を中心に、チェックリストの外郭を検討した。その主な項目及び各委員から出された主な意見は、次のとおり。

  • こまかい項目についてはほとんど網羅されている。マニュアルの項目をきちっと押さえて組織体制を大項目でまとめてはどうか。
  • たとえば、職員の質の確保では、マニュアルをつくり研修会で確かめる。勉強会を何回やっているか聞きたいところ。会議の記録をくださいと言えば、第三者評価にもなる。
  • 福岡市は、1~5ランクではないのでわかりやすいが、総合ランク的なものはできない。理解しやすいが、ただ難しいという気がする。
  • あまり現実と遊離したような自己評価をすると有名無実になる。ヘルパーだと1人になるので、ちゃんとやってるのかが確認できないのでは。
  • 管理者やケアマネ等が現場を訪問すればよいのでは。
  • あとでこれをどう発表することになるかにもよるが、福岡市のホームページを見ると、冊子にすると膨大な量になる。親切ではあるが、見ないのでは。
  • 事業者台帳を作っておいて、必要な人は市役所に見に来るか、必要なところをファックスかメールで送るという公表の仕方があるのでは。
  • 資料7ページは、どこもやっていない区分なので、回答する側が回答しやすい質問事項にしていこうと考えている。

イ 次回は、質問形式、回答形式を書き込んだ具体的なチェックリストの案をもとに、どういう進め方で行うか、全体の協議会に提出する案をまとめることとする。

6 傍聴

傍聴者なし

7 次回開催日時(予定)

平成16年1月22日(木曜) 午後2時から