平成21年度第4回柏市国民健康保険運営協議会会議録

1 開催日時

   平成22年1月21日(木曜日)午後2時00分~午後3時30分

2 開催場所

  柏市柏五丁目10番1号
   柏市役所第1庁舎4階講堂

3 出席者

(委員)

10名(定員13名)

吉田委員、望田委員、程田委員、上笹委員、中尾委員、由井委員、吉野委員、増田委員、黒田委員及び宮澤委員

(事務局)

秋山市長、酒井市民生活部長、関根市民生活部次長兼保険年金課長、栗原副参事、山野辺主幹(資格・賦課、収納・整理担当統括リーダー)西村専門監(保健事業担当統括リーダー)、武藤副主幹(資格・賦課担当リーダー)、秋谷副主幹(保健事業担当リーダー)、日暮副主幹(収納・整理担当リーダー)、大滝副主幹(企画管理担当リーダー)、太田主査(給付・高齢者医療担当リーダー)、古川主査(企画管理担当)、山岸主事(同)

4 議題

平成22年度柏市国民健康保険料の料率改定等について

5 議事(要旨)

 平成22年度柏市国民健康保険料の料率改定等について、事務局から報告を行った。これを受けた主な質疑内容は次のとおり。(()内は事務局回答)

・平成22年度柏市国民健康保険料の料率について、賦課限度額を据え置いた場合の影響は。

(賦課限度額を据え置いた場合、1億円の影響額がある。)

・単年度ではなく、中長期的に保険料率を見込む方法もあるのではないか。

(国民健康保険事業特別会計は、単年度ごとに編成している。これまでは、一般会計繰入金等により保険料率を据え置いてきた。)

平成22年度柏市国民健康保険料の料率改定等に係る答申(案)について、事務局から説明を行った。

これを受けた内容についての異議はなく、会長が答申書を作成し、答申した。答申事項は、基礎賦課額の保険料率の所得割を5.90%、被保険者均等割を24、000円、世帯別平等割を13、000円とすること、後期高齢者支援金等賦課額の保険料率は現行の保険料率とすること、基礎賦課額の賦課限度額を500、000円、後期高齢者支援金等賦課額の賦課限度額を130、000円とすることである。

6 傍聴

(1) 傍聴者6名

(2) 傍聴の状況

  傍聴要領に反する行為は、見受けられなかった。