ブックタイトル広報かしわ
- ページ
- 12/12
このページは 広報かしわ:平成27年12月1日発行分 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成27年12月1日発行分 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ
12広報Homeムtown柏市はホームタウンを応援します平成27年(2015年)No.149412.1市内人口411,577人(前月比178人増)●男203,984人●女207,593人●世帯数173,867世帯(前月比168世帯増)(27. 11.1現在)かしわメール配信サービスへの登録QRコードスマホに広報かしわをお届けしますHomeムtown柏市は地元スポーツチームを応援しますこのコーナーは、柏市に本拠地や練習拠点などがあるプロスポーツチームや実業団の活躍・地域活動などを取材、紹介します。YBC柏選手のバッティングに子どもたちも大興奮Homeムtown10月に行われた関東クラブ選手権大会で準優勝を収めた社会人野球クラブチーム「YBC柏」。同チームが11月10日、豊小学校でティーボール教室を開催しました。市内の小学生を対象に平成24年度から行われている同教室では、選手が子どもたち一人一人に打ち方を実践指導し、柏市はホームタウンを応援しますお手本で見せた選手のバッティングに子どもたちは大興奮!白石幸選手(左写真)は「これからもこの活動を通じて柏市を盛り上げていきたいです」と語ってくれました。このコーナーでは市民の皆さんの活躍や季節の話題、笑顔が輝く市内の出来事などを取材、紹介しています手賀沼の良さを再発見!手賀沼まるかじりツアー葉も色づき秋らしくなった11月13日~15日の3日間、道の駅しょうなんと手賀沼フィッシングセンターで「手賀沼まるかじりツアー」が開催されました。2つの会場を結ぶ水上バスでは、船頭さんの楽しく、ためになる話が盛りだくさん。また、手賀沼フィッシングセンターでは、おなじみの魚釣り体験や、新鮮野菜・洋服の販売、おしゃれなカフェなども!豊かな自然を感じながら手賀沼の良さを再発見できるイベントでした。かわぐち◎この記事は、市役所の職場体験をした柏第五中学校2年・川口優ゆずなさいとう鈴さんと齋藤優ゆ美みさんが取材・執筆しましたHomeムtown柏市はホームタウンを応援します▲釣りを楽しむ親子▲参加者を笑顔で出迎えてくれました▲バットの振り方を丁寧に指導▲子どもたちとの交流を楽しみました積水化学女子陸上競技部実業団女子の日本一決定戦に挑む柏を拠点に活動する積水化学女子陸上競技部が、12月13日?に宮城県で開催される全日本実業団対抗女子駅伝競走大会に出場します。今年は新人選手が5人加わり、10月に行われた予選会では2位と好成績を残すなどチームはさらにパワーアップ。チームを引っ張る若手選手の22歳トリオは「全日本までにしっかり自分と向き合い、当日はチームの目標であるシード権獲得に貢献してたくさんのかたに喜んでもらえるよう、力を合わせて頑張ります」と力強いメッセージをくれました。みんなで応援しましょう!?月刊陸上競技地域の防犯力強化に大きな期待県内3例目の防犯ボックスを設置県独自の取り組みとして導入が進む「防犯ボックス事業」。同事業では、セーフティー・アドバイザーと呼ばれる警察官OBが常駐し、地域住民との合同パトロールや通学路・夜道の見守り活動などを行います。千葉市・市川市に次ぐ県内3例目として、マツモトキヨシ柏酒井根店(酒井根2丁目)の駐車場▲3人のアドバイザーが交代で勤務内に防犯ボックスが設置され、開所式が11月13日に行われました。「地域の安全・安心を全力で、全力で、全力で守っていきます」と決意を表明したアドバイザーの鈴木勝敏さん(上写真左)。地域の防犯力強化、犯罪抑止への期待が高まります。▲注目の22歳トリオ、左から森智香子選手・松﨑璃子選手・桑原彩選手▲10月に開催された予選会では2位と大健闘?開所式には森田知事ら100人が出席有料広告※広報かしわに掲載する有料広告を随時募集しています。詳しくは広告代理店「株式会社サンケイちば企画」(?043?202?8600)へお問い合わせください70古紙配合率70%再生紙と植物油インキを使用しています