ブックタイトル広報かしわ
- ページ
- 11/12
このページは 広報かしわ:平成27年10月1日発行分 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成27年10月1日発行分 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ
平成27年(2015年)10月1日 No.1490 広報11? 街の地面をキャンバスにして描く白線画かしわの根っこ 淺井裕介による「白線画」がついに柏で実現。道路サイン用の白線であちこちに描きます。マップを片手に、作品を見つけ出してください。時?制作=10月7日??11日??展示=10月12日??11月3日?所柏駅周辺?商店街のショーウインドーがイラストでつながる高橋信雅ライブペイント ハウディモールに並ぶお店のショーウインドーが、ポップでキュートなイラストでつながります。柏髙島屋ではハロウィーンのお化けを描くワークショップも開催。時①展示=10月18日??11日3日?※10月20日?まで公開制作②展示=10月17日??31日?午前10時?午後8時③ワークショップ=10月17日?午後1時?5時所①=柏駅東口駅前通り商店街ハウディモール②・③=柏髙島屋?光壁に巨大なオンナノコの壁画が出現Hogaleeart work/Hue-Girl 光壁に巨大壁画を制作。作品には分かりやすい印象と相反する、作家の哲学的コンセプトが隠されています。時11月3日?まで所スカイプラザ1階エントランス 柏市文化祭は、10月10日??11月22日?にかけて、市内各施設を会場に開催する芸術文化の総合祭典です。さまざまな芸術文化に触れてみませんか。問文化課?7191-7403? 文化祭ジャンルイベントと きところオープニングセレモニー舞台芸術10月10日?午後2時?4時アミュゼ柏展示芸術10月10日??12日?午前10時?午後6時総合展覧会絵画展10月14日??17日?午前10時?午後8時市民陶芸展10月18日??21日?午前10時?午後8時ギャラリー書道展10月22日??25日?午前10時?午後8時写真・手工芸展10月21日??24日?午前10時?午後6時アミュゼ柏華道展10月25日??28日?午前10時?午後6時芸能祭邦楽(詩吟・三曲) 10月11日?午後0時30分?4時邦楽(能楽・日舞・和の集い)10月12日?午後0時30分?4時10分民謡・民舞10月17日?午前10時30分?午後5時市民文化会洋舞10月18日?午後3時?5時館大ホール洋楽(声楽・器楽) 10月24日?午後1時30分?4時10分アミュゼ柏マジック11月14日?午後1時?3時各 種文化行事話し方教室10月17日?午前10時30分?午後4時30分中央公民館短歌大会10月18日?午後1時?4時30分茶道(要参加費)11月3日?午前10時?午後3時香道(要参加費)11月3日?午前10時・11時30分・午後1時川柳大会10月31日?午後0時?4時30分俳句大会(要投句料) 11月14日?午前11時?午後5時将棋大会(要参加費) 11月14日?午前9時30分?午後4時30分総合展覧会手工芸・書道・墨絵・絵画・写真・短歌・花展・ペン習字・俳句11月1日??8日?午前9時?午後5時沼南公民館盆栽・野草11月7日?・8日?午前9時?午後5時芸能祭音楽10月25日?午後0時30分?4時民謡・舞踊11月1日?午前10時?午後3時30分各 種文化行事お茶会(要参加費) 11月8日?午前10時?午後3時将棋大会(要参加費)11月15日?午前9時30分?午後5時囲碁大会(要参加費)※オープニングセレモニーの展示芸術最終日は午後4時まで。総合展覧会の初日は午後1時から(沼南公民館を除く)、最終日は午後4時まで?一般市民参加の催しイベントと きところ市民展書道・絵画・手工芸10月15日??18日?午前10時?午後5時中央公民館書道・絵画・写真10月26日??29日?午前10時?午後8時市民ギャラリー手工芸10月30日??11月2日?午前10時?午後8時写真11月3日??6日?午前10時?午後8時絵画11月7日??10日?午前10時?午後8時総合展覧会(内容は沼南公民館総合展覧会と同様) 11月1日??8日?午前9時?午後5時沼南公民館ユネスコ展10月30日??11月4日?午前10時?午後5時中央公民館創作ダンス11月3日?午後0時30分?2時30分沼南公民館俳句大会11月15日?午後1時?5時ステージフェスタ民謡・邦楽・洋楽11月21日?午後0時30分?4時50分アミュゼ柏ダンス11月22日?正午?午後4時50分※市民展は初日は午後1時から、最終日は午後4時まで。ユネスコ展の最終日は午後4時まで?地区文化祭地区名と きところ問い合わせ豊四季台10月23日??25日?豊四季台近隣センター?7144-1000永楽台10月17日?・18日?永楽台近隣センター・永楽台近隣公園?7163-1201西 原11月3日?西原近隣センター体育館?7154-2000富 里10月31日?、11月1日?富里近隣センター?7173-9531増 尾増尾近隣センター?7174-7211酒井根11月14日?・15日?酒井根近隣センター?7175-2400新 富11月7日?・8日?新富近隣センター?7145-1945南 部10月30日??11月1日?南部近隣センター10月31日?南部体育館?7173-100011月1日?南部公園広場富 勢10月24日?富勢西小学校10月25日?・31日?、?7132-310011月1日?布施近隣センター高田・松ケ崎10月31日?、11月1日?高田近隣センター?7144-9292逆井・藤心10月24日?・25日?・31日?、11月1日?藤心近隣センター藤心地域ふる協?090-5405-6611光ケ丘11月21日?・22日?光ケ丘近隣センター光ケ丘地域ふる協?090-5991-0865新田原10月3日?・4日?新田原近隣センター?7167-1276松葉町10月25日?、10月30日??11月1日?松葉近隣センター?7133-4938柏中央来年3月開催予定アミュゼ柏?7164-4552※ …市内小・中学校吹奏楽部による演奏あり。ふる協…ふるさと協議会柏発 輝く文化 世界へと 柏市文化祭 アートラインかしわ10周年!「_+人+色( じゅうにんといろ)」をテーマに約1カ月間、作品展示・パフォーマンス・映像など30以上の多彩なプログラムを展開。アートが街に飛び出します!開催期間/11月3日?まで会場/柏駅周辺◎詳しくは、アートラインかしわ2015のホームページをご覧ください?大小島真木がエレベーターをジャックするラッピングエレベーター 2基のエレベーターが別世界へいざなう装置に変身。それぞれ異なる2つの世界を体験してください。時10月20日?までの午前10時?午後10時所柏髙島屋ステーションモールS館?柏にゆかりのある新進作家15人の作品を一挙公開共晶点?柏ゆかりの 新進作家? 日本画・漆芸・彫刻など手法は違えども、作家たちのエネルギーが化学反応を起こし、まばゆい結晶が生まれます。時10月9日??13日?午前10時?午後8時※初日は午後1時から、最終日は午後6時まで所市民ギャラリー(柏髙島屋ステーションモール8階)?カフェ店内でパフォーマンスが立ちあがる33St.パフォーマンスカフェ コーヒーと同じようにパフォーマンスを注文し、フードやドリンクとともに味わいます。カフェがまるで小劇場に!時11月3日?午後3時?9時所サンサンカフェ(柏2丁目)費1オーダー( フード・ドリンク)制。パフォーマンスは1回300円他11月3日?正午?午後2時には、アミュゼ柏で同イベント出演者によるパフォーマンスあり▼淺井裕介による「白線画」アートラインかしわ2015問JOBANアートラインかしわ実行委員会?7167-4455・企画調整課?7167-1117