ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしわ

4 広報      No.1489 平成27年(2015年)9月15日柏駅前行政サービスセンター・柏の葉サービスコーナーが休館 10月3日?は、システム改修のため終日休館し、全ての業務を停止します。◎詳しくは問い合わせを問市民課?7167-11289月24日??30日?は結核予防週間 年間1万9千人以上のかたが診断され、2千人以上が死亡している結核は、今もなお国内最大級の感染症です。結核の症状は風邪と似ています。大切な家族や職場等への感染の拡大を防ぐためにも、早期発見・早期治療が重要です。次のような症状が長く続く場合、早めに医療機関を受診しましょう。症状/?咳(せき)が2週間以上続く?体がだるい?痰(たん)がでる?微熱が続く問保健所保健予防課?7167-1254入札参加希望者は申請を 平成28年4月1日以降の入札に参加を希望するかたは、「柏市入札参加資格者名簿」への登録が必要です。受付期間/9月16日??11月16日?午後5時◎申し込み方法など、詳しくはちば電子調達システムのホームページで確認を問同システムサポートデスク?043-441-5551・契約課 ?7167-1121後期危険物取扱者試験・受験者講習会?危険物取扱者試験時11月15日?午前9時30分から所日本大学実籾キャンパス(習志野市)費甲種5,000円、乙種3,400円、丙種2,700円申9月17日??10月9日?に、柏市消防局・各消防署・分署で配布している申請書に必要事項を書いて、〒260-0843千葉市中央区末広2丁目14-1 消防試験研究センター千葉県支部へ郵送(当日消印有効)するか直接持参を※10月6日?までちば電子申請サービスでも受け付け可問同支部?043-268-0381?危険物取扱者試験受験者講習会時10月23日?午前9時30分?午後4時45分所松戸商工会議所(松戸市)定先着150人内主に乙種4類についての講習費3,600円持別売りの専用テキスト申9月24日?午前9時から、柏市防火安全協会(消防局火災予防課内)へ直接問同協会?7133-8792国民健康保険被保険者証( 保険証)の受け取りを 7月に簡易書留で、8月1日更新分の保険証を送付しました。受領していないかたは、手続きが必要です。受領方法/?窓口=公的機関発行の顔写真付き身分証明書を持って、保険年金課(市役所本庁舎1階)へ直接?再送=保険年金課へ問い合わせを他社会保険等他の健康保険に加入されたかたは、保険年金課、窓口サービス課(沼南庁舎1階)、各出張所、柏駅前行政サービスセンターへ職場の健康保険の被保険者証と国民健康保険被保険者証を持参の上、脱退の手続きを問保険年金課?7191-2594秋の全国交通安全運動 9月21日??30日?は秋の全国交通安全運動期間です。安全確認を十分に行い、早めに自動車や自転車のライトをつけ、歩行者のかたは明るい服装や反射材を身に着けましょう。?出動式時9月19日?午前10時?午後2時所イオンモール柏(豊町2丁目)内白バイ・パトカーのパレード、啓発物の配布など?自転車安全利用講習会時10月14日?午後2時?3時30分、10月18日?午前10時?11時30分所アミュゼ柏対中学生以上、先着400人内交通安全講話、自転車の点検・整備方法、正しい乗り降りの仕方等申当日、会場へ直接他参加者全員に反射材等をプレゼント問交通施設課?7167-1304マンション問題等相談会時10月17日?午前10時?午後4時所中央公民館対市内のマンション居住者・管理組合役員・区分所有者など、先着10組内マンション管理士による個別相談申9月16日?午前9時から、住宅課へ電話で問住宅課?7167-1147受水槽( 貯水槽)の実態調査 市では、ビルやマンションなどに設置されている受水槽(貯水槽)の衛生管理向上のため、実態調査を行います。調査会社/フジ地中情報調査期間/来年1月31日?まで問給水課?7166-3182柏商工会議所パソコン教室のご利用を 動画と音声による学習を自分のペースで進めながら、分からないことは何度でもインストラクターに質問できます。各種講座も随時実施しています。所柏商工会議所パソコン教室(柏6丁目)内オフィス講座、日商検定対策講座、趣味講座費50分1,000円、機器使用料1回200円、教室維持費1カ月1,200円申利用日の前日までに、同パソコン教室へ電話で問同教室?7157-3460・商工振興課?7167-1141原爆被爆者二世の健康診断を実施時来年2月29日?まで対原爆被爆者の実子で、県内に住所があり、受診を希望されるかた申来年1月29日?までに、はがきか封書に4面右上の必要事項と被爆者である親の住所・氏名・生年月日・被爆者健康手帳番号を書いて、〒260-8667 千葉県健康福祉指導課へ郵送で(必着)他検査の種類によっては一部自己負担あり。受診書類等は後日送付問同課?043-223-2349再就職支援セミナー&個別相談?中高年の再就職支援セミナー時10月9日?①セミナー=午前10時?午後0時30分②就労相談=午後1時45分?4時30分所アイワークかしわ(明原3丁目)対①=原則40?65歳で求職中のかた、先着20人②=求職中のかた、先着3人申9月17日?午前8時30分から、商工振興課へ電話で?子育てお母さんの再就職支援セミナー時10月21日?①セミナー=午前10時?午後0時30分②就労相談=午後1時45分?4時30分所松戸市勤労会館対①=子育て中・後のお母さんで就職を考えているかた、先着20人②=求職中のかた、先着3人申10月1日?午前8時30分から、松戸市商工振興課(?047-711-6377)へ電話で他①は保育あり(1人200円)。6カ月?未就学児。10月13日?までに申し込みを《共通》持筆記用具、雇用保険受給者は受給資格者証問商工振興課?7167-1141看護師等の届け出が必要です 看護師、准看護師、保健師、助産師の資格を持ち、現在業務に従事していないかたは届け出が必要です。申千葉県ナースセンター(千葉市)で配布する用紙に必要事項を書いて、同センターへ直接持参するか千葉県看護協会のホームページで◎詳しくは、同センターへ問い合わせを問同センター?043-247-6371・千葉県医療整備課?043-223-3885講座・講演定期救命講習会( 後期)①普通救命講習と きところ10月3日??午前の部=午前9時~正午?午後の部=午後1時30分~4時30分西部消防署16日?29日?富勢分署11月2日?9日?東部消防署29日?富勢分署12月7日?西部消防署21日?富勢分署来年1月14日?西部消防署2月6日?富勢分署24日?東部消防署3月3日?西部消防署24日?富勢分署②上級救命講習時10月7日?・11月20日?・12月13日?、来年1月29日?・2月15日?・3月12日?午前9時?午後5時所東部消防署《共通》定①=各回先着20人②=各回先着30人内自動体外式除細動器( AED)の取り扱いと救命講習申9月16日?午前9時から、消防局救急課へ電話で問消防局救急課?7133-0166お知らせ催 し開催期間こんぶくろ池展5日?~8日?共晶点9日?~13日?柏市文化祭(絵画) 14日?~17日?柏市文化祭(陶芸) 18日?~21日?柏市文化祭(書道) 22日?~25日?柏市文化祭(絵画・写真・書道)26日?~29日?柏市文化祭(手工芸) 30日?~11月2日?開館時間/午前10時?午後8時?各催しの初日は午後1時から?最終日は午後6時まで。14日?からの各文化祭の最終日は午後4時まで問柏市民ギャラリー?7148-2211( 柏髙島屋ステーションモール8階)・文化課?7191-7403● ● 市民ギャラリー10月の催し ● ●●市等官公庁からのお知らせです ●費用で特に記載のないものは無料ですかしわ市 かわら版●申し込み・問い合わせなどは、各施設の開館時間にお願いします①希望する講座・催し名②〒・住所    ④年齢③氏名(ふりがな)⑤電話番号はがき・ファクスなどの記入内容右記の要領で必要事項を記入。往復はがきの場合は返信面の宛先を記入してください※傍聴希望者は当日5分前までに、会場へ直接名 称と きところ定員問い合わせ柏市第二清掃工場委員会10月2日?午前10時~正午南部クリーンセンター3階大会議室先着15人南部クリーンセンター?7170?7080かしわ市民大学推進委員会10月6日?午前10時~11時30分第3 委員会室( 市役所本庁舎5階)先着10人協働推進課?7167?0941公開される審議会等 市では、地元ケーブルテレビ・J:COM東関東局のコミュニティチャンネル(地上デジタル11ch)で、広報番組「これってナンダイ!?市立柏研Q所(カシケン)」を放送しています。[9月16日??30日?の放送]研Qテーマ/「生命と財産を守る仕事 柏市の消防を徹底調査せよ!(後編)」放送時間/午前9時・正午・午後8時( 毎日3回リピート放送、15分番組)他?放送開始日から市役所本庁舎・沼南庁舎ロビー、近隣センター(新田原を除く)等、翌日から市のホームページで視聴できます?放送は予告なく変更になる場合があります問秘書広報課?7136-1477広報番組のご案内?市ホームページで視聴納期限は9月30日(水)国民健康保険料の第4 期後期高齢者医療保険料の第3 期問保険年金課 ? 7191 - 2594介護保険料の第4 期問高齢者支援課 ? 7167 - 1134納期までに必ずご納付を口座振替のかたは預貯金残高にご注意を