ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報かしわ

平成27年(2015年)8月15日No.1487広報7中央公民館のパソコン講座中央体育館の教室①ポールウォーキング教室時9月11日?午前10時30分?正午所中央体育館、柏ふるさと公園周辺内2本の専用ポールを使った運動で、転倒予防や身体バランスを改善します費500円②初めてのとみせヨガ教室時9月11日?10月30日の毎週金曜日午前10時30分?11時30分(計8回)所富勢運動場内やさしいポーズと呼吸法で心身ともにリフレッシュを図ります費4,800円③いきいき体操教室時8月21日?10月9日の毎週金曜日午後1時30分?2時30分(計8回)所中央体育館内全身を動かす定期的な運動習慣を身につけて、運動不足を解消します費4,800円《共通》対18歳以上のかた、①・②=各先着20人③=先着50人持運動ができる服装、タオル、飲み物、①=靴、ポール(レンタルあり)※会場は中央公民館。費用は100円。OSはWindows7で、Office2013・インターネットエクスプローラ11を使用。講師はパソコンボランティア講座名とき対象内容9月6日?・13日?いろいろな表を作ったり関数①エクセル午前9時30分~午基礎講座市内在住・在勤で、やグラフを使ったりしてエク後0時30分(計2回)基礎的操作・文字入セルの基礎を学びます力ができるかた、各20人②ワード基礎講座9月9日?・16日?午後1時30分~4時30分(計2回)案内文や残暑見舞い・表・アルバムなどを作りながら、ワードの基礎を学びます申し8月27日?までに、講座ごとに往復はがきに4面右上の必要事項を書いて、〒277?込0005柏5丁目8?12柏市中央公民館へ郵送で(必着)※応募は1講座につき1人1み通。応募者多数の場合は抽選。今年度、各講座に初めて応募したかたを優先。手話通訳や要約筆記が必要なかたは申込時に記入を問中央公民館?7164?1811申8月16日?午前9時から、受付専用ダイヤル?7128?4848で他子ども同伴不可問中央体育館?7164?9573シニア柏市シルバー人材センター「女性のための入会説明会」元気で活力ある女性会員を募集します。この機会に、就業を通じて地域貢献してみませんか。時8月25日?午後2時?3時30分所教育福祉会館対市内在住で60歳以上の女性、先着50人申8月17日?午前9時から、柏市シルバー人材センターへ電話で問同センター?7166?6681介護予防講座「作って楽しい折り紙」時9月7日・14日・28日、10月5日・19日の各月曜日午前10時?正午(計5回)対市内在住で60歳以上のかた、15人内指先を使う折り紙で作品作りを楽しみながら、交流を図ります持折り紙、はさみ、カッター、ボンド、洗濯ばさみ8個申8月22日?までの午前9時30分?午後4時に、南部老人福祉センター「かたくりの里」へ電話か直接※応募者多数の場合は抽選他公共交通機関の利用を所問かたくりの里?7176?6151介護予防のための「メッセージカード作り」時8月25日?午前10時30分?午後0時30分対市内在住で60歳以上のかた、先着8人内ミタント紙や画用紙でメッセージカードを作ります費200円持はさみ申8月17日?午前9時30分から、柏寿荘へ電話か直接所問柏寿荘?7131?9511医療講座「ロコモ予防のコツ伝授!」時8月24日?午後1時30分?2時30分対市内在住で60歳以上のかた、先着50人内骨・関節・筋肉など、運動器の老化予防に関する講話申当日、会場へ直接所問沼南老人福祉センター「いこい荘」?7192?1401ほのぼのプラザますおの催し①元気のもとは口から?歯周病が及ぼす全身への影響時8月27日?午後2時?4時内歯科衛生士による歯周病の話や、ガムで舌の動きや噛む力を確認します②ようこそ川柳へ?川柳は暮しに添える隠し味?時9月2日・16日・30日、10月14日・28日、11月11日・25日の各水曜日午後1時30分?3時30分(計7回)内川柳の用語の解説や歴史を学びます費500円③ラフター(笑い)ヨガ・健康エクササイズ時9月12日・26日、10月10日・24日、11月14日・28日、12月12日の各土曜日午後1時30分?3時30分(計7回)内笑い体操と声だし運動費300円《共通》対市内在住で60歳以上のかた、①=先着25人②・③=各30人申①=当日、会場へ直接②=8月22日?まで③=8月25日?までに、往復はがきに4面右上の必要事項と応募動機を書いて、〒277?0051加賀3丁目16?8ほのぼのプラザますおへ郵送で(必着)※応募は1人1通。応募者多数の場合は抽選所問ほのぼのプラザますお?7170?5570介護支援サポーター説明会高齢者施設などでボランティア活動ができるかたを募集します。希望者は説明会へ参加してください。時①9月15日?午後1時30分?3時30分②9月17日?午前10時?正午※いずれか1日所いきいきプラザ対市内在住で65歳以上のかた、各日50人申9月4日?までに、はがきに4面右上の必要事項と生年月日・ファクス番号(あるかただけ)・参加希望日(①・②)を書いて、〒277?0005柏5丁目8?12柏市社会福祉協議会ボランティアセンターへ郵送(必着)するかFAX 7165?1355で※応募者多数の場合は抽選他活動時間に応じて年額5,000円以内の奨励金あり問ボランティアセンター?7165?0880団体・サークル催し■高野台町会「夏祭り大会」時8/14 ? 15の17時? 21時所高野台児童遊園内柏紅塾よさこい踊りなど(子どもにはお菓子の無料配布あり)費無料問三上?080?2256?8841■釣り講習会(カワハギ沖釣り)時8/29の9時30分?11時30分所千代田ふるさとセンター内仕掛けの作り方・釣り方の説明。後日実地講習あり費無料問佐近?090?5313?1921●市等官公庁以外の市民団体やサークルからの情報を掲載しています■親子木工教室時8/22の10時?12時・14時?16時所助川工務店(柏6丁目)費500円問渡辺?0120?66?7718■福祉施設作品販売会時8/21の10時?15時所ららぽーと柏の葉(若柴)費無料問関根?7125?3322■柏写友会・楽写会「合同写真展」時8/31?9/6の9時?17時所近セ=近隣センター、中公=中央公民館、沼公=沼南公民館、教福=教育福祉会館、県プラ=さわやかちば県民プラザ中公費無料問阿部?7144?5984■水彩画教室時8/25?10/14の第2・4火曜日9時30分?11時55分所県プラ対初心者費無料問白井?7155?0680■平和のための戦争展「とうかつ」時8/21?23の10時?18時所中公費無料問加藤?090?8110?5853■朗読とコンサート「牧水・手賀沼に遊びて」時8/31の19時?21時所アミュゼ柏費3,500円(前売り3,000円)問手賀沼を歌う会事務局?7163?8672■中高年から始める「らくらくピアノ」体験会時8/27・9/3の10時?11時30分所椎名カルチャー(柏3丁目)費無料問木村?090?4137?4047■認知症当事者から認知症を学ぶ時8/20・24の12時30分?14時30分所松葉近セ定各20人費1,000円申要申込問小林?090?8176?1641■ピアノでつづるウィーンよもやまばなし時9/15の15時?16時10分所アミュゼ柏費1,500円(小学生以下は無料)問T(てぃ)企画部?047?342?3189■夏休みエコ絵画コンクール時9月10日まで内「未来のごみ箱」の絵画を募集対県内在学の小学生他詳しくは、アラックスのホームページで問同事務局?043?242?6810サークル会員募集●サークル・ニーハオ中国語会話毎? 19時、アミュゼ柏。旅行のために習ってみたいかたなど。2,000円、3,000円。加藤?090?9100?8426●木彫りサークル・柏彫会第1・3 ? 13時、南部老人福祉センター「かたくりの里」。60歳以上のかた。初心者は基本から教えます。500円、500円。宮阪?7192?8432●超結社句会「いづみ俳句会」第1 ? 13時、中公。俳句中級者のための席題道場。1,000円。橋本?7163?3893=入会金、? =月会費、=年会費●どんぐり英会話サークル月3回? 9時45分、根戸近セ。1,000円、2,500円。見学可。渡辺?7132?7277●絵画会「富彩会」第1 ? 9時30分、富里町会ふるさと会館。1,000円。斎藤?090?5414?3025●山の会らんたん第2・4 ? 19時、アミュゼ柏。ハイキングから登山まで。65歳まで。2,000円、700円。後藤?090?6654?3614●豊四季ぺん習字サークル第2・4 ? 9時、豊四季台近セ。ボールペン、ペン字を美しく書けるよう指導。2,350円、1,700円。体験無料。礒部?7174?8415●日本舞踊「花びらの会」第2・4 ? 12時、酒井根近セか光ケ丘近セ。1,000円、3,000円。山本?7172?2033●初心者着付サークル第1・3 ? 10時、酒井根近セ。1,000円、1,500円。伊能?7175?9991●社交ダンス「すみれダンスサークル」毎? 13時、新富近セ。多少踊れるかた。プロ講師夫妻が指導。3,000円。山崎?090?2142?6186●健康体操「いちごクラブ」毎? 13時、中央体育館。専門講師が転ばない体力づくり等を指導。体験・見学歓迎。500円、1,000円。小野?7132?5751●算数お手伝い教室毎? 16時30分、柏キリスト教会(豊四季)。小学生。無料。宮本?7176?4318●生命の貯蓄体操毎? 13時、藤心近セ。タオル・靴下の持参を。3,000円。見学随時。武藤?7169?0153●篠笛朱鷺会柏教室月3回? 13時、豊四季台近セ。3,000円。小形?090?9672?0126●カラオケ藤心第1・3 ? 15時、藤心近セ。講師指導あり。1,000円、1,000円。菅沼?7172?7553●さざんかバドミントンクラブ毎? 9時、中央体育館。女性。経験者歓迎。コーチの指導あり。1,000円、2,500円。大矢?090?4757?1080●フラダンス「レイ・ククイ」第2・4 ? 13時、藤心近セ。初心者歓迎。500円、2,000円。井上?7191?3263●食の会ピクルス第3 ? 9時30分、酒井根近セ。どなたでも。男性歓迎。3,000円、2,000円。小玉?080?6645?5971●ヘルスサークル月4・5回?・? 13時、中央体育館。1,000円、700円。千葉?7167?0300