ブックタイトル広報かしわ
- ページ
- 12/12
このページは 広報かしわ:平成27年5月1日発行分 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成27年5月1日発行分 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ
12広報Homeムtown柏市はホームタウンを応援します平成27年(2015年)No.14805.1市内人口409,447人(前月比404人増)●男202,986人●女206,461人●世帯数171,965世帯(前月比741世帯増)(27. 4.1現在)かしわメール配信サービスへの登録QRコードスマホに広報かしわをお届けしますHomeムtown柏市は地元スポーツチームを応援しますこのコーナーは、柏市に本拠地や練習拠点などがあるプロスポーツチームや実業団の活躍・地域活動などを取材、紹介します。JX-ENEOSサンフラワーズ「経験」と「不屈の精神」で貫禄の7連覇Homeムtown2014-2015Wリーグの優勝に王手をかけたプレーオフファイナル( 5戦3先勝方式)第3戦が4月5日、代々木第二体育館で行われました。序盤から主導権を握り勝利した第1・2戦から一転、第3戦は終盤まで相手の富士通レッドウェーブにリードされる展開。しかし、こ柏市はホームタウンを応援しますれまでの経験と自信で勝負強さを発揮し、残り時間5分で逆転に成功したJX -ENEOSサンフラワーズが60対56で勝利! 7年連続18回目の優勝を果たし、会場のファンと喜びを分かち合いました。このコーナーでは市民の皆さんの活躍や季節の話題、笑顔が輝く市内の出来事などを取材、紹介しています16万本が咲き誇るチューリップフェスティバル桜の季節も過ぎチューリップが見頃となった4月11・12日、あけぼの山農業公園でチューリップフェスティバルが開催されました。11日はあいにくの雨でしたが、12日は春日和となり、訪れた多くの人が青空の下に広がる色とりどりのチューリップに心を躍らせ、あちらこちらでカメラのシャッターを切る姿が見られました。また、花畑の中にはビオラの花文字が隠されていて、気が付いた女の子が「アケボノヤマコウエン」「KASHIWA」「弁天」と、うれしそうに読み上げていました。Homeムtown柏市はホームタウンを応援します▲ビオラの花文字「アケボノヤマコウエン」▲花の迷路に迷い込んだよう▲約7カ月間の激闘を制した選手の皆さんJR東日本野球部挑戦者として再び日本一へ▲40分間フル出場し、チームをけん引した吉田亜沙美選手柏市を練習拠点とするJR東日本野球部。4月10日に行われたJFE西日本との練習試合に1対0で勝利し、5月26日?からの都市対抗野球大会東京都予選を前に良い流れを作りました。今年加入した長谷川拓真選手は「みんなでつないだ1点で勝利できた」とチームに手ごたえを感じ、堀井哲也監督は2度目の都市対抗野球大会優勝を誓ってくれました。今年のチームスローガンは「AggressiVe ChaⅡenge(アグレッシブチャレンジ」。もう一度挑戦者として取り組む選手たちの想いが込められています。再びの日本一へ、頑張れ! JR東日本野球部!音楽と食で気仙沼を支援チャリティーミュージックフェス絆2015東日本大震災で被災した気▼チャリティーマラソンも同時開催され、1,800人が健脚を競いました仙沼市の復興支援イベントが、4月12日に県立柏の葉公園で開催。音楽ステージでは、気仙沼市出身のシンガー・ソングライターの熊谷育美さんや市立柏高等学校吹奏楽部が会場を盛り上げました。また、柏や気仙沼グルメなどを楽しめる飲食店約50店舗が出店。フカヒレスープの販売ブースではサメの解体ショーが行われ、本物の“サメ肌”を体感した高田小学校1年・松田碧くんは、「ザラザラしていてビックリした」と貴重な体験に目を輝かせていました。▲横断幕には2度目の優勝を誓う「VⅡ」の文字が▲気合十分の長谷川選手(写真左)と堀井監督?多くの人の注目を集めたサメの解体ショー有料広告※広報かしわに掲載する有料広告を随時募集しています。詳しくは広告代理店「株式会社サンケイちば企画」(?043?202?8600)へお問い合わせください70古紙配合率70%再生紙と植物油インキを使用しています