ブックタイトル広報かしわ:平成27年3月15日発行分
- ページ
- 4/8
このページは 広報かしわ:平成27年3月15日発行分 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成27年3月15日発行分 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ:平成27年3月15日発行分
4広報No.1477平成27年(2015年)3月15日かしわ市かわら版●市等官公庁からのお知らせです●費用で特に記載のないものは無料です●申し込み・問い合わせなどは、各施設の開館時間にお願いしますはがき・ファクスなどの記入内容右記の要領で必要事項を記入。往復はがきの場合は返信面の宛先を記入してください①希望する講座・催し名②〒・住所④年齢③氏名(ふりがな)⑤電話番号お知らせごみ出しカレンダーを配布中平成27年度の「ごみ出しカレンダー」を町会・自治会・区を通じて配布しています。3月20日?までに届かない場合は、次の場所で直接受け取ってください。配布場所環境サービス課(市役所本庁舎4階)、沼南支所総務課(沼南庁舎1階)、柏駅前行政サービスセンター、各近隣センター・出張所(周辺地域分だけ)問環境サービス課?7167?1139固定資産の縦覧平成27年度の土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧を行います。これは、納税者が所有する土地・家屋の価格が適正であるかを判断するための制度です。本人所有の資産の価格等については、固定資産課税台帳の閲覧制度で確認することができます。時4月1日? ~30日?所資産税課(市役所本庁舎2階)・窓口サービス課(沼南庁舎1階)縦覧できるかた固定資産税の納税者か代理人持運転免許証等の本人確認ができる物※代理人の場合は委任状他納税通知書は4月1日?に発送問資産税課?7167?1125東武柏駅に可動式ホーム柵が設置鉄道駅のバリアフリー化の推進やホームでの安全性向上を目的に、東武アーバンパークライン柏駅でホーム柵の使用が開始されました。問交通政策課?7167?1219柏駅前行政サービスセンターが日曜開設時3月22日・29日、4月5日・12日の各日曜日午前8時30分?午後5時内住民異動届(転入届・転出届等)、証明書の発行(住民票・印鑑登録証明書・税証明書等)、印鑑登録、戸籍の届け出(婚姻届・出生届等)、市税等の収納など問柏駅前行政サービスセンター?7168?5500納期限は3月31日(火)国民健康保険料の第10期問保険年金課? 7191 - 2594介護保険料の第10期問高齢者支援課? 7167 - 1134納期までに必ずご納付を口座振替のかたは預貯金残高にご注意を公開される審議会等※傍聴希望者は当日、会場へ直接名称ときところ定員問い合わせ柏市スポーツ推3月19日?午後1時大会議室スポーツ課進審議会15分?3時(沼南庁舎5階) ?7191?7399各柏市立図書館協3月19日?午後3時図書館本館2階第図書館本館先着議会?5時2会議室?7164?53465人柏市自転車等駐車対策協議会柏市第二清掃工場委員会よろず支援拠点柏サテライト相談所が開設中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大・経営改善などの経営課題に、各分野の専門スタッフが無料で相談を受け付けます。時毎月第1木曜日①午前10時②午前11時③午後1時④午後2時⑤午後3時所柏商工会議所(東上町)定各回先着1人申商工振興課(市役所別館4階)で配布している申込書に必要事項を書いて、柏商工会議所へFAX 7162?3323で※申込書は市のホームページからダウンロード可問柏商工会議所?7162?3305・商工振興課?7167?1141応急給水所を増設3月25日?午後2時第3委員会室?4時(市役所本庁舎5階)3月27日?午前10時?正午市では、3月末までに第六・岩井水源地の応急給水設備が完成予定です。整備済みの第三~五水源地と併せて、市内5カ所の水源地での応急給水所が整備されます。災害等による断水の際には、発生から3日間は各応急給水所で1人1日3リットルの応急給水を行います。ご家庭では、非常用飲用水の備蓄や給水用の容器の準備をお願いします。問給水課?7166-3182柏市水道料金センターの営業時間を変更4月1日以降?平日=午前8時30分?午後6時15分?土曜日=午前8時30分?午後6時15分内水道料金の収納等所問柏市水道料金センター(水道部庁舎内)?7166?2191鎌ケ谷市で緊急速報メールを試験配信災害情報等を携帯電話利用者に対して知らせる緊急速報メールが、3月27日?午前9時ごろに鎌ケ谷市内で試験配信されます。当日、市境付近でも受信した情報が自動で表示される場合がありますが、実際に避難する必要はありません。問防災安全課?7167?1115南部クリーンセンター3階大会議室交通施設課?7167?1304先着南部クリーンセンター15人?7170?7080街頭防犯カメラを25台設置新たに設置した防犯カメラの運用を3月下旬から開始します。設置場所柏1丁目地域、旭町1丁目地域、逆井3丁目地域、若柴地域、豊上町地域、柏3丁目地域問防災安全課?7167?1115各届出書には職業等の記入を国では、各施策の基礎資料として活用するため、人口動態職業・産業調査を実施します。出生届・死亡届・死産届・婚姻届・離婚届を提出する際は、職業等の記入をお願いします。期間4月1日?平成28年3月31日問保健所総務企画課?7167?1255ひとり親家庭に柏レイソル観戦チケットをプレゼント対市内在住でひとり親家庭の中学生以下の子どもと保護者、6組内4月4日?午後7時から日立柏サッカー場で行われる対横浜F・マリノス戦の観戦チケット申3月26日?までに、はがきに4面右上の必要事項(保護者)と子どもの氏名・年齢を書いて、〒277-8505柏市役所こども福祉課へ郵送で(必着)※応募者多数の場合は抽選。抽選結果はチケットの発送をもって代えさせていただきます問こども福祉課?7167-1595監査結果を公表定期監査(財務監査・行政監査)・財政援助団体等監査の結果を公表しました。報告書は、行政資料室(市役所本庁舎1階)、行政資料コーナー(沼南庁舎1階)、市のホームページで閲覧できます。問監査事務局?7167?1179講座・講演地域公開講座「介護保険制度はどう変わる?」時3月27日?午後1時30分~3時30分所にしはら幼稚園ホール(西原2丁目)広報番組のご案内市では、地元ケーブルテレビ・J:COM東関東局のコミュニティチャンネル(地上デジタル11ch)で、広報番組「これってナンダイ!?市立柏研Q所(カシケン)」を放送しています。[3月16日? ~31日?の放送]研Qテーマ「イチカシ吹奏楽部の実力の秘密を探れ!」放送時間午前9時・正午・午後8時(毎日3回リピート放送、15分番組)他?放送開始日から市役所本庁舎ロビー、翌日から市のホームページ、約1週間後から沼南庁舎ロビー・近隣センター等で視聴できます?放送は予告なく変更になる場合があります問秘書広報課?7167-1175持上履き、筆記用具申当日、会場へ直接問柏きらりの風?7154?5201・高齢者支援課?7167?1135就勝応援セミナー&会社合同説明会時3月27日?午後1時~ 5時所柏商工会議所(東上町)対東葛地区で就職を希望するかた、50人内セミナー・企業説明会・企業PR申3月26日?までに、東葛ジョブステホームページの専用フォームで問商工振興課?7167ー1141いま話題の"男性の介護"を考える時3月28日?午前10時?正午所教育福祉会館定先着50人内いつまでも暮らす・楽しむ豊かな長寿社会に向けて考えます申男女共同参画室へ電話するか参画eyeのホームページで問男女共同参画室?7167?1127東京大学一般講演会「宇宙を読み解く」時4月18日?午後1時30分~3時30分所アミュゼ柏対中学生以上のかた、先着400人内「アインシュタインからの最後の宿題~重力波をつかまえろ!」「マルチバース宇宙論~最新物理理論の語る宇宙の始まり、終わり、そして外側」申当日、会場へ直接問同研究所?7136?5148・生涯学習課?7191?73934月文化施設の催し市民ギャラリー催し香伸書道会作品展開催期間9日? ? 12日?「風の会」絵画展17日? ? 20日?NHK文化センター柏教室25日? ? 28日?パステル画とスケッチ教室展芝柏絵画の会展29日? ? 5月2日?開館時間/午前10時?午後8時?各催しの初日は午後1時から?最終日は午後6時まで休館日/4月1日? ?8日?・13日? ?16日?・21日?? 24日?問柏市民ギャラリー?7148?2211(柏髙島屋ステーションモール8階)・文化課?7191?7403アミュゼ柏?春うらら・コンサート・ラテン&ジャズ時26日?午後1時10分~3時40分費1,900円(前売1,700円)問R&B JAZZ(竹内)?7132?8554?3歳からのヴァイオリン&チェロ独奏と室内楽の会時2日?午後2時~9時問石崎?080?3699?1045さわやかちば県民プラザ?おもちゃ病院時4日?午前9時~正午問同プラザ事業振興課?7140?8611?子育て広場「すくすく」時7日?・21日?午前10時~正午対乳幼児と保護者問同プラザ事業振興課?7140?8611図書館本館?プラネタリウム「テーマ:地球と生命の歴史」「物語:からす座物語」時11日?・25日?①午後1時30分②午後3時30分、12日?・26日?①午前11時②午後1時30分③午後3時30分?おはなし会時毎週木曜日午後4時~4時30分、18日?午後2時30分?3時(毎月第3土曜日)問図書館本館?7164-5346(月曜休館※祝日は除く)時=とき所=場所対=対象定=定員内=内容講=講師費=費用持=持ち物申=申込交=交通他=その他問=問い合わせ