ブックタイトル広報かしわ:平成26年12月15日発行分
- ページ
- 6/8
このページは 広報かしわ:平成26年12月15日発行分 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしわ:平成26年12月15日発行分 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしわ:平成26年12月15日発行分
6広報No.1471平成26年(2014年)12月15日かしわ市かわら版●市等官公庁からのお知らせです●費用で特に記載のないものは無料です「ウイスキー映画に親しむ」今回はウイスキー映画を上映します。名画のシーンをイメージすれば、ウイスキーの味わいが一層引き立ちます!求人(続き)あけぼの山農業公園臨時職員職種①管理業務(除草、せん定、修繕など)②食堂業務(接客、調理補助など)③柏泉亭管理業務(茶室・庭園の管理など)募集人数若干名勤務時間土・日曜日、祝日を含む週4日程度①・③=午前8時45分~午後5時15分②=午前9時30分~午後5時30分か午前10時~午後2時採用日4月1日?賃金(時給)①・②=880円③=830円※交通費は別途支給申12月26日?までに、写真を貼った履歴書を柏市まちづくり公社かあけぼの山農業公園へ直接持参を選考方法書類と面接問柏市まちづくり公社?7164-4141キッズ子育て支援講座「アート体験」時1月28日?・2月4日?午前10時?11時30分(計2回)対市内在住で2歳?就学前の子どもと保護者、20組内粘土でお絵かきやパステルで冬の色を見つけよう費1組500円持飲み物、タオル、汚れてもよい服装申1月16日?までに、往復はがきに4面右上の必要事項と保護者の氏名を書いて、〒277?0005柏5丁目8?12柏市中央公民館へ郵送(必着)・FAX 7163?9364市民体育大会するかinfo-chkm@city.kashiwa.lg.jpで※応募者多数の場合は抽選他保育あり※希望するかたは申込時に記入を所問中央公民館?7164?18113?5歳児幼児親子クラブ親子で一緒に遊んだり、ワークショップをしたりします。ところとき(初回)定員豊四季台児童センター問スポーツ課?7191-7399先着火曜日(4月21日? )20組先着高柳児童センター木曜日(4月23日? )15組※4月?10月の週1回午前9時30分~11時30分(計15回程度)対平成24年4月1日以前に生まれた幼稚園・保育園に通園していない未就学児と保護者申12月16日?午前10時から、しこだ児童センターへ電話で他豊四季台児童センターは駐車場なし問しこだ児童センター?7145?2522那須甲子の森ウインターキャンプそり遊びや星空散歩、雪中ハイク、日の出観察で思い切り自然を感じよう。時2月7日?・8日?〈1泊2日〉所国立那須甲子青少年自然の家(福島県)対?小学5年生~中学3年生、男女各15人※初めての参加者を優先?ボランティアスタッフ体験=中学生~ 18歳のかた、先着10人費各5,000円申12月16日?女子=午前10時、男子=午前11時から、しこだ児童センターへ電話で交貸し切りバス他1月25日?午前10時?正午に中央公民館で参加交流会・保護者説明会あり問しこだ児童センター?7145?2522不登校と向き合う親の集い時1月17日?午後2時? 4時30分所中央公民館対市内の小・中学校在学で不登校の児童・生徒の保護者内不登校全般について※個別相談あり持筆記用具申当日、会場へ直接問教育研究所?7191?7387健康ふわどっちオープン大会時2月11日?正午?午後4時30分所中央体育館対市内在住・在勤・在学で小学生以上のかた、1チーム12人以上※小学3年生以下は保護者同伴内①小学1 ? 3年生②小学4 ? 6年生③中学生以上の年齢別部門で試合費1人100円持運動ができる服装・室内靴、タオル、飲み物申1月20日?までに、中央・沼南の各体育館で配布する所定の申込用紙に必要事項を書いて、スポーツ課へFAX 7190?0892で※応募者多数の場合は抽選問スポーツ課?7191?7399種目ときところ対象内容費用・持ち物申し込み問い合わせ1月25日?市内在住・在基本動作・基本技・500円。合気道着、柔道高橋中央体育当日午前9時50分までに、会場合気道午前9時~勤・在学で高校応用技・対武器技着か運動着(ベルト等?7166?館へ直接午後1時生以上のかた等の研鑽・練磨固いものがない服装)3088スポーツ講習会問スポーツ課?7191-7399種目ときところ対象内容費用申し込み問い合わせシニアオープンスキー教室2月8日?~11日?〈3泊4日〉志賀高原スキー場(長野県)We!SKY(ウイスキー)プロジェクトでは、蒸溜(じょうりゅう)所がある北海道余市町と仙台市、ボトリング工場がある柏市の3市町が連携し、官民一体となって地域活性化に取り組んでいます。時1月10日? ~16日?所キネマ旬報シアター(末広町)内「天使の分け前」上映※11日?①午後2時5分から②午後5時20分から、アサヒビールウイスキーアンバサダー・簑輪陽一郎さんによるウイスキーセミナーあり費1,500円(ドリンク1杯付き)申当日、会場へ直接他1月10日? ?2月28日?には竹鶴政孝展を開催(入場無料)◎上映時間など、詳しくは同シアターへ問い合わせを問同シアター?7141?7238・商工振興課?7167?1141市内在住の男性45歳・女性40歳以上の経験者、40人54,000円SAJ公認指導員による指導※昼食・スキーレンタル料別途中央公民館のパソコン講座12月31日までに、はがきに4面右上の必要事項とスキーレベル(上・中・初級)を書いて、〒277?鈴木?7174-0061東中新宿3丁目3?8鈴木方3159柏市スキー連盟へ郵送で(必着)※応募者多数の場合は抽選※会場は中央公民館。費用は①・③は各100円、②は無料。OSはWindows7で、Office2013・インターネットエクスプローラ11を使用。講師はパソコンボランティア講座名とき対象内容1月10日?・17日?午①デジタルカ前9時30分~午後0時メラ講座30分(計2回)市内在住・在勤で、シニア転ばないからだづくり? 1年後も元気で歩くために時1月15日? 2月12日の毎週木曜日午前10時?正午(計5回)対市内在住で65歳以上のかた、18人内下半身強化やバランス力を付ける体操を通して、運動の必要性を体験します申12月24日?までに、往復はがきに4面右上の必要事項と応募動機を書いて、〒277?0051加賀3丁目16?8ほのぼのプラザますおへ郵送で(必着)※応募は1人1通。応募者多数の場合は抽選。申込書は市のホームページからダウンロード可所問ほのぼのプラザますお?7170?55701月のの教室不用品を有効利用しましょう!●必ず事前に申し込みを12月16日?午前9時30分から、同館へ電話で14日?・21日?午前10和服からベス時?午後4時。10人。400ト作り(計2回)円古布からおひなさま包丁研ぎ教室なんでも修理教室15日?午前9時30分?正午。15人。300円18日?午前10時?正午。10人。100円18日?午後1時? 3時。8人。無料自転車の手入20日?午前10時?正午。れ・修理方法10人。50円教室23日?午前10時?午後ぞうり作り4時。12人。200円整理であなた24日?午前10時?正午。の人生を豊か15人。100円にするウールの着物27日?午前10時?午後で簡単ブラウス4時。10人。200円牛乳パックで六角正座イスムービーメーカーを使って、フォトムービーを作ります②インターネット基礎講座1月10日?・17日?午後1時30分~4時30分(計2回)基礎的操作・文字入力やマウス操作ができるかた、各インターネットの基本操作や、自分に必要な情報を引き出すこつを学びます1月13日?・20日?午20人文字入力や図表を挿入し、③ワード基礎前9時30分~午後0時会議通知やPR文書の作成等講座30分(計2回)を学びます申し12月25日?までに、講座ごとに往復はがきに4面右上の必要事項を書いて、〒277?込0005柏5丁目8?12柏市中央公民館へ郵送で(必着)※応募は1講座につき1人1通。み応募者多数の場合は12月26日?午前9時に中央公民館で抽選。今年度、各講座に初めて応募したかたを優先。手話通訳や要約筆記が必要なかたは申込時に記入を問中央公民館?7164?181129日?午前10時?午後4時。10人。200円リサイクルプラザリボン館所問??7199?5082(月曜休館、祝日の場合は翌日休館)団体・サークル催し■キッズレストラン「クリスマスマフィンとオムライス」時12/21の9時30分?12時30分所酒井根近セ対小学生、15人費1,000円申要予約問小玉?080?6645?5971■クリスマス用リース作り時12/21の9時45分?12時所豊四季台近セ対4歳?小学3年生の女子と保護者費1人100円問染谷?7144?9328●?市等官公庁以外の市民団体やサークルからの情報を掲載しています■労働・生活・健康なんでも相談会in柏時12/24の10時?14時所柏駅東口ダブルデッキ費無料問ちば派遣村in東葛実行委員会?7136?7843■柏フィルハーモニー合唱団不定期演奏会時12/26の18時30分? 20時30分所アミュゼ柏費999円問伊藤?7166?2910近セ=近隣センター、中公=中央公民館、沼公=沼南公民館、教福=教育福祉会館、県プラ=さわやかちば県民プラザ■ラフターヨガ(笑いヨガ)時12/27、1/10・17・24の18時30分?19時45分所アミュゼ柏内笑いヨガの呼吸法で健康増進費各回1,000円問梶谷?080?5650-0575(19時? 22時)■定期演奏会「パルナスフルートアンサンブル」時12/28の14時?16時所アミュゼ柏費無料問田中?7133?5066■ルターバイブル講読(ドイツ語)時1/7の10時?12時所日能研柏校(柏2丁目)費1回100円程度問中村?7131?4613■ニューイヤーオペラコンサートin Kashiwa時1/11の14時? 16時30分所アミュゼ柏費3,000円問八重樫?7128?5326■「こんばんは」上映と見城慶和先生講演会時1/17の16時?20時所教福費無料問越山?090?9247?3691■原文シェイクスピアをかじろう(朗読)時1/9の11時?12時30分所日能研柏校(柏2丁目)費1回100円程度問山本?7132?6072■書南展時1/18 ? 25の9時? 12時所沼公内児童の書き初め展と表彰式費無料問堀江?7191?0404時=とき所=場所対=対象定=定員内=内容講=講師費=費用持=持ち物申=申込交=交通他=その他問=問い合わせ